シヤチハタイベント
2025-03-21 11:51:11

シヤチハタが関わる文化体験イベント、マレーシアで開催!

文化とクリエイティビティが交錯する「シヤチハタ創業100周年記念展」



2025年3月1日から6月16日まで、マレーシア・クアラルンプールの蕎麦店「元年堂 GAN-NEN-DO」で、シヤチハタの魅力あふれるイベントが開催されます。このイベントでは、日本の伝統文化を体験しながら、シヤチハタが提供する筆記具やデコレーションアイテムを通じてクリエイティブな時間を過ごすことができます。

シヤチハタとマレーシア



マレーシアはシヤチハタの海外市場の一つであり、ここでのイベントは同社の商品をより多くの人々に知ってもらう素晴らしい機会です。特に、十割蕎麦と日本文化を融合したこの蕎麦店は、2024年にオープンした新しい名所です。シヤチハタは「しるしの価値」を広めるため、そしてユーザーに日本の文化を楽しんでもらうために、このイベントを企画しました。

多彩なプログラム



イベントは、3つの段階に分かれて実施されます。

  • - 第1弾「Enjoy Journaling !! with Journal Artist」(3/1〜4/7) では、海外で注目を集めている「ジャーナリング」をテーマに、シヤチハタのアイテムを使った体験が待っています。参加者は、自由に思い描くイラストや気持ちをノートに記録し、アーティストやインフルエンサーによるジャーナリング作品の展示も楽しむことができます。

  • - 第2弾「special collaboration KANAKO OKAMOTO」(4/12〜5/12) では、人気イラストレーター岡本かな子氏とのコラボレーション展示が行われます。ここでは、豊かな色彩とともに、シヤチハタのインキ色にインスパイアされた約40点のイラストを見ることができ、観客は感じる色彩の美しさに触れることができます。さらに、岡本氏が手掛けたジャーナリング作品も展示され、アートと文具の素晴らしい融合を体験できます。

  • - 第3弾「Shachihata presents SHI RU SHI is Wonderful」(5/17〜6/16) では、シヤチハタの歴史を学ぶパネル展示とともに、自由にハンコを押して楽しめる「シヤチハタビュッフェ」が展開されます。ここでは、日本の“しるし”文化を体験することができ、オリジナル印の制作も行えます。

来店キャンペーンもお見逃しなく



イベント期間中、元年堂の公式Instagramをフォローすることで、特別なスタンプカードやポストカードがもらえるキャンペーンも実施されます。また、店内で食事を楽しんだ方には、「重ね捺しスタンプ」がプレゼントされ、訪れるたびに嬉しい体験が待っています。

シヤチハタのアイテムを手に入れるチャンス



イベントでは、シヤチハタのデコレーションアイテムやスタンプパッド「いろもよう」なども販売されます。多彩なカラーバリエーションで、あなたのクリエイティビティを引き出してみませんか?

まとめ



この機会に、シヤチハタが誇る商品を通じて日本文化を学び、楽しいひとときを過ごすことができるイベントにぜひ参加してみてください。場所はクアラルンプールの元年堂、皆さんのお越しをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: シヤチハタ 文化体験 クアラルンプール

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。