昆虫デザインキャップ
2025-02-04 09:52:44

虫好き必見!可愛い昆虫デザインのキャップが登場

昆虫を愛する人に捧ぐ、魅力的な虫キャップ登場!



昆虫という存在は、一般的には生理的に受け付けないという意見が多く、特に「嫌われ者」の存在として扱われてしまうことがほとんど。しかし、昆虫には独特の美しさや魅力があることをご存じでしょうか。そんな昆虫の世界をもっと身近に感じてもらうために、スタイリッシュと機能性を兼ね備えた『虫好きさんのための虫キャップ』が販売開始されました。普段使いできるデザインを意識し、虫好きの方はもちろん、虫に馴染みのない方にも楽しんでもらえるように設計されています。

【虫キャップオオムラサキ】


このキャップは日本の国蝶であるオオムラサキをテーマにしたデザインです。1957年に日本昆虫学会により選定されたこの蝶は、その美しい青紫の羽色が特徴。キャップのカラーリングはオオムラサキの体色をモチーフにしたグレートブラウンで、上品さが漂います。

デザインのこだわり


  • - エンブレムはオオムラサキのオスの羽色であるエンペラーパープルに、白い斑紋で「O」の文字を配置し、存在感を引き立てます。
  • - サイドには国蝶に選ばれた1957年の年号を朱色でデザインし、歴史を感じさせる工夫も。
  • - ツバ裏にはオオムラサキの美しい姿をデザインし、サテン生地の光沢により少しばかりの輝きを与えています。

【虫キャップルリボシカミキリ】


次にご紹介するのは、日本固有種であるルリボシカミキリをテーマにしたキャップです。このカミキリムシは、瑠璃色の鞘翅と大胆な黒紋が特徴的ですが、残念ながら幼虫は樹木を食い荒らす害虫として知られています。

美しいデザインと文化の調和


  • - ボディカラーは黒紋にインスパイアされたインセクティックブラックで、大人っぽい印象。
  • - エンブレムはルリボシの名にふさわしく、6つの黒紋を象徴する星をあしらいました。
  • - サイドには学名の「Rosalia」をおしとやかに隠し、日本の伝統文化を感じさせる花色木綿をイメージした瑠璃色サテンで背面を仕上げています。

商品詳細


これらの虫キャップは全2種類が登場し、希望小売価格は4,950円(税込)。サイズはフリー(約55cm~60cm)で、スナップバックで調整可能です。素材は本体が綿、ツバ裏にはサテンを使用しており、肌触りも快適。

また、どちらのキャップにもオリジナルのステッカーが付属されており、お好みに合わせてデコレーションが楽しめます。虫好きのあなたにはぴったりのアイテムです。

どこで買えるの?


虫キャップは日本全国のミュージアムショップや昆虫関連施設で販売されるほか、オンラインでも手に入ります。興味のある方は、昆虫食通販バグズファーム(https://bugsfarm.jp/)の販売ページをご覧ください。

終わりに


昆虫の美しさ、楽しさを感じることができる『虫好きさんのための虫キャップ』、この機会にぜひ手に取って、その魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。日常にさりげなく昆虫を取り入れることで、いつもとは一味違うファッションを楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: オオムラサキ ルリボシカミキリ 虫キャップ

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。