ARアプリ『Cotobable』
2025-04-10 12:17:23

新たな手書きコミュニケーションを楽しむARアプリ『Cotobable』配信開始!

ARアプリ『Cotobable』がもたらす新しいコミュニケーションの形



株式会社パイロットコーポレーションが手掛ける新しいARアプリ『Cotobable(コトバブル)』が、2025年4月10日より配信開始されました。このアプリは、現実とデジタルを融合させることで、手書きメッセージの新しい伝え方を提供します。今やスマートフォンで簡単にメッセージを送ることができる時代ですが、『Cotobable』はその一歩先を行く、温もりあるコミュニケーションを実現しています。

手書きメッセージの新体験


『Cotobable』では、ユーザーが自由に手書きの文字やイラストをAR空間に描き、共有することができます。メッセージを送りたい相手がこの「バブル(シャボン玉)」をタップすると、その文字が実際に目の前で手書きしているかのように表示されるのです。これにより、受け取る側にも温かい感覚が伝わり、ただのテキストメッセージとは違った感動を味わえます。手書きならではの個性や気持ちを込めたメッセージは、コミュニケーションの価値を一層高めてくれます。

仲間との絆を深める機能


『Cotobable』は個人メッセージだけでなく、グループ機能も充実しています。例えば、みんなで一緒に手書きメッセージを集めて「寄せ書き」を作ることが可能。多くのメッセージを一つにまとめることで、みなさんの絆がより強くなります。また、メッセージの画像や動画をキャプチャーして保存するオプションもあり、大切な思い出を形に残せる機能も搭載されています。

新しい時代にぴったりのアプリ


「自分らしい手書きには、人の心を動かす力がある」という考えのもとに開発された『Cotobable』。手書きの魅力を引き出しつつ、気軽なコミュニケーションを追求したこのアプリは、現代の忙しい日常の中でも、心を伝える手段としての役割を果たすことを目指しています。たとえば、「お疲れさま」や「ありがとう」といった短いメッセージひとつであっても、手書きの温もりを通じて送ることで、より深い関係性を築くきっかけとなることでしょう。

使ってみる価値は大


道具としてのアプリを超え、心と心をつなぐツールとして『Cotobable』は活躍してくれます。手書きのメッセージが、日常の大切なシーンで特別なものにしてくれるはずです。このアプリを活用して、是非とも思いやりのあるコミュニケーションを広げてみてはいかがでしょうか。

製品詳細


  • - アプリ名: Cotobable(コトバブル)
  • - 対応端末: iOS/Android(推奨環境あり)
  • - 価格: 無料(アプリ内一部課金あり)
  • - ダウンロードリンク:
- AppStore(iOS)
- GooglePlayStore(Android)

未来創造実験室『PILABOT』


『Cotobable』の開発を手掛けたPILOTが展開する「未来創造実験室『PILABOT』」。この実験的なWEBサイトは、創造力を高める場として、多くの人々が新たなアイデアを発信することを目指しています。新たなメディア展開や商品開発に挑戦し続けるPILABOTが今後どのような取り組みを見せてくれるのか、目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Cotobable ARアプリ PILABOT

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。