WEHealth2025開催!
2025-03-08 21:53:22

国際女性デーイベント「第5回 WEHealth2025」が盛況のうちに開幕!

大盛況!国際女性デーイベント「第5回 WEHealth2025」開幕



2025年3月7日から9日までの3日間にわたって、東京・原宿で「第5回 WEHealth2025」が開催されています。このイベントは女性のエンパワーメントを目的としており、初日の様子をお伝えします。このイベントでは多様なセッションやワークショップが行われ、参加者は新しい発見や気づきを得る機会となっています。

各セッションの魅力


初日のセッションでは、様々なテーマが取り上げられました。「これからのキャリアとライフプラン」や「女性のウェルビーイングとヘルスケア」など、参加者は多くの知識を得ることができました。特に印象的だったのは、「となりの芝生はソーブルー」での月岡ツキさんとよしのさんのセッションです。彼女たちが語る「本当にやりたいことを実現するためには、不要なことを手放して良い」というメッセージは、多くの参加者の心に響きました。この言葉は、性別や年齢に関係なく、人々が自分の人生をどうデザインするかを考えるきっかけになったようです。

参加者同士の交流の時間も設けられ、活発な質問が交わされる光景が見受けられました。スピーカーと直接話すことで、さらなる刺激やアイデアを得ることもできました。

体験型ブースの楽しみ


会場内には、楽しんで学べる体験スポットが多数ありました。特にWEHealthオリジナルのボディペイントやフォトブースは大人気。生理痛体験というユニークなコーナーもあり、参加者は実際にその辛さを体験しつつ、体の健康について理解を深めることができました。

フェムケア・フェムテックエリア


特に関心を集めていたのは、フェムケアやフェムテックに焦点を当てたブースです。漢方のコーナーや頭皮健康チェックのブースは多くの参加者で賑わい、女性の健康をサポートする最新の情報や製品が紹介されていました。「知らなかった選択肢と出会えた」との声も多数あり、新たな気づきの場となったようです。

メンタル&ウェルネスエリア


心と体の健康に重きを置いたメンタル&ウェルネスエリアも見逃せません。サステナブルな商品が多数展示され、睡眠やホルモンバランスに関するサービスも提供されており、参加者たちは自身の生活を見直すきっかけを得ていました。

限定スイーツの評価


また、会場では都内でも話題の限定スイーツ「バーチ・ディ・ダーマ(貴婦人のキス)」も提供され、大好評でした。スーパーフードのスピルリナを使用したこのスイーツは、見た目にも美しく、ヘルシーな仕上がりが参加者から愛されています。「可愛いパッケージ」や「甘さ控えめで食べやすい」といった感想が多く寄せられ、参加者が楽しんでいる様子が見られました。

明日も目が離せない!


最後に、明日3月9日には、さらに多彩なセッションや体験イベントが用意されています。「新しい知識を得たい」、「自分らしい生き方を模索したい」と考える方々には、ぜひ会場へ足を運んでいただきたいです。

この貴重な体験を通じて、女性のエンパワーメントを実感し、自分自身の可能性を広げる機会を見逃さないでください!

詳細情報


  • - イベント名:第5回 WEHealth2025
  • - 日程:2025年3月7日(金)〜9日(日)
  • - 会場:WITH HARAJUKU 3F HALL
  • - 入場料:500円
  • - 公式ウェブサイトWEHealth2025

ぜひ、明日も素晴らしい体験を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 国際女性デー WEHealth2025 ステルラ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。