初ドラマ主演は深堀未来
新たなショートドラマ「死んだ兄の親友を拾いました」は、株式会社COL JAPANが製作した作品で、人気グループBALLISTIK BOYZのメンバーである深堀未来が主演を果たしました。このドラマは、彼にとって初の主演作品となります。その内容は、兄の死という重いテーマが背景にありながらも、心温まるストーリーが展開されます。2025年の6月20日から、ショートドラマ配信プラットフォーム「UniReel」にて全話配信される予定です。
物語のあらすじ
物語の舞台は栃木県那須町。高校1年生の千賀卓(富樫庵)は、橋の上から飛び降りようとする青年・森本満(深堀未来)を見かけ、止めることにします。自分の命が危険にさらされているその瞬間、卓は満の身の上を知ることから物語は始まります。満は家もなく、所持金もない状態で、卓に一晩泊めてもらうことになりますが、実は彼は卓の亡き兄・千賀晴海(吉田晴登)の親友なのです。
卓は満の正体を知ることで、兄の死についての疑問や、満が握るスケッチブックの秘密に迫っていくことになります。二人は運命的な出会いを果たし、互いの関係を深めながらも、兄である晴海の影響を受けたそれぞれの人生がどのように変わっていくのかが見どころです。
登場人物の魅力
森本満(深堀未来)
明るさと繊細さを持ち合わせた青年である満は、絵を描くことが好きです。しかし、彼の生活は謎に包まれており、帰る場所もない状態。満が手にしているスケッチブックには何が隠されているのでしょうか?
千賀卓(富樫庵)
堅実で控えめな性格の卓は兄を敬愛しており、満との出会いを通じてその感情が揺れ動きます。卓は兄の親友である満との関係を深め、その背後にある真実を探ります。
千賀晴海(吉田晴登)
既にこの世を去っている卓の兄、晴海は物語の核心を担うキャラクターで、彼の存在が満と卓の繋がりを強めています。
出演者のコメント
主演の深堀未来は、初めてのドラマ出演にあたり「自分に近い性格のキャラクターを演じることで、普段の自分を反映できた」と語り、対照的な性格の卓との関係性を深める過程を楽しみにしている様子。富樫庵や吉田晴登も、役作りにおいて自分自身の経験を交え、それぞれのキャラクターに真摯に向き合っています。
作品の背後にあるスタッフの想い
監督の太田勇は、深堀の人物像を見て「満にフィットしたキャラクター」と評価し、オーディションを通じて富樫の魅力にも触れました。二人の初挑戦から生まれた作品となること間違いなしです。
なぜ「UniReel」で見るべきか
このショートドラマは、全15話で構成されており、各話が1〜3分の短さで楽しめます。UniReelでは、忙しい現代人に合った手軽なストーリー体験が提供されており、視聴者はスキマ時間に心温まる物語を楽しむことができます。配信開始日には、YouTubeでも一部無料配信される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。
心に残るストーリーと新たな才能の競演をぜひお見逃しなく!