セロテープが進化
2025-04-03 12:25:34

ニチバンのセロテープが進化!新デザインと使いやすさが魅力的

ニチバンの新しい「セロテープ(R)ストアテープ」が登場



2025年4月に、ニチバン株式会社から新しくリニューアルされた「セロテープ(R)ストアテープ」が発売されます。1975年からの長い歴史を持つこの製品は、使い心地がそのままに、より進化したデザインとサイズ感で私たちの生活に役立つアイテムとして注目を集めています。

利便性が向上したデザイン



新しい「セロテープストアテープ」は、テープカット位置を調整することで、従来のデザインにあった文字切れの問題を改善。より使いやすさによって、巻き取った時の見た目が美しく維持される工夫が施されています。また、テープを短く切ってもデザインが目に入るため、ビジュアル的にも満足感があります。加えて、ナチュラルな印象を持ちながらも目を引く「クレヨンタッチ」柄が新登場し、より多様なシーンで使えるデザインに仕上げられています。

大容量で使いやすい!



テープの長さは、従来の製品よりも10m長い35m巻きに増量され、大容量に進化しています。これにより、頻繁にテープを使用する店舗や家庭でも、安心して使用できるのが特徴です。また、しなやかでソフトなタッチの素材が使用されており、静電気が発生しにくく、紙を吸い上げにくい設計になっています。これらの独自の特長により、貼り付け作業がよりスムーズに行えます。

幅広い場面で活躍



この新しいセロテープは、店頭のお買い上げ済みシールや包装作業はもちろん、家庭内での封かんやラッピング作業などにも最適です。手でカットできるので、必要な長さを自由に調整でき、使い勝手バツグンです。

環境に配慮した素材



ニチバンのセロテープは、主成分が植物由来の天然素材であり、環境への配慮がなされています。セロハンは再生可能な資源である木材パルプから作られており、粘着剤には天然ゴムや樹脂を使用。さらに巻心には再生紙を使用しているため、エコフレンドリーな商品です。これにより、バイオマスマーク認定を受けており、安全性と高品質を兼ね備えたアイテムとして利用できるのです。

製品情報



  • - 品名: セロテープ(R) ストアテープ
  • - 発売日: 2025年4月(メーカー出荷)
  • - 販売ルート: 全国の文房具店、事務用品店、包装用品店、量販店など
  • - テープサイズ: 15mm x 35m
  • - 希望小売価格: オープン

製品に興味を持たれた方は、ぜひこちらの製品ページをご覧ください。

会社プロフィール



ニチバン株式会社は、東京都文京区に本社を構え、1918年に創業し、長い歴史を持つ企業です。高津敏明社長のもと、安全で環境に配慮した高品質な製品を提供し続けています。詳しい情報はこちらからもご覧いただけます。

お問い合わせ



製品に関するお問い合わせは、ニチバンのお客様相談室までどうぞ。
Tel: 0120-377-218
受付時間: 9:00〜12:00、13:00〜17:00(土・日・祝日を除く)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ニチバン セロテープ ストアテープ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。