株式会社Baby Jam、J-Startup WEST選定企業へ
令和6年10月28日、山口県下関市に本社を構える株式会社Baby Jamが、中国経済産業局が運営する「J-Startup WEST」に選ばれました。この選定は、中国・四国地域からの有望なスタートアップを支援するもので、選定基準には先進性や成長性、イノベーションなどが含まれています。
J-Startup WESTとは
「J-Startup WEST」は、地域の有望スタートアップを育成し、全国的あるいは世界的に展開するためのプログラムです。具体的には、急成長を目指すユニコーン企業や、地域社会の課題解決に貢献する企業が対象となります。それら企業には、官民が連携した集中的な支援が行われ、地域のエコシステムの強化が図られます。
このプログラムが持つ使命は、地域の企業を支え、持続可能な成長を促進することです。
Baby Jamの取り組み
今回の選定を受け、Baby Jam代表の田村亮二氏は、さらなる機能の強化とサービス向上に向けた取り組みを進める意向を表明しました。特に特徴的なプロジェクトは、同社が開発した「NORDER」というアプリです。このアプリは独立系アーティスト向けのAIマネージャーであり、楽曲制作以外の活動を総合的にサポートする役割を果たしています。
NORDERアプリの特徴
「NORDER」アプリは、音楽活動のHUBツールとして特に注目されています。アーティストのプロモーション活動や市場との接点を増やすことで、彼らが成功するためのサポートを行います。今後は、ユーザーが求める機能をさらに充実させ、アーティストとマーケットを強固に繋げることを目指していきます。
未来へ向けた展望
Baby Jamは、持続可能な経済を築くために、地域社会に根付いた取り組みを強化し、「NORDER」を通じて音楽業界の進化に貢献し続ける意欲を示しています。また、11月20日には「TUNAGU広島2024」での会社紹介イベントも予定しており、今後の活動に大きな期待が寄せられています。
会社概要
- - 名称: 株式会社Baby Jam(ベイビージャム)
- - 本社: 山口県下関市豊前田町2-1-15 SMAビル3F ARCH豊前田D号室
- - 東京支社: 東京都目黒区大橋1-6-8 ROOTS SQUARE IKEJIRI OHASHI 304
- - 代表取締役: 田村亮二
- - 設立: 2020年10月
- - 公式サイト: https://www.babyjam.jp
お問い合わせ先
未来を見据えたBaby Jamの活動が、音楽業界にどのような変革をもたらすのか注目です。