シティ・ポップの魅力を再確認!「CITY POP on VINYL 2025」の実施が決定
音楽ファンには堪らないニュースが飛び込んできました!2025年8月2日に、シティ・ポップに特化したアナログレコードのイベント「CITY POP on VINYL 2025」が開催されます。このイベントは、1970年代から80年代にかけて流行したシティ・ポップの魅力を再発見し、アナログレコードで楽しむことを目的としています。昨年から今年にかけて特に若い世代や海外のリスナーの間でもシティ・ポップの人気が高まっており、今回のイベントもその流れを受けてのものです。
毎年恒例のシティ・ポップイベント
「CITY POP on VINYL」は、2020年に始まり、今年で6回目となります。新旧のシティ・ポップ作品が集められ、レコードを通じてその魅力を体感できる機会です。今年のアンバサダーには、現代シティ・ポップの女王、一十三十一さんが就任。また、メインビジュアルのアートディレクションはファッションデザイナーの弓削匠さんによって手掛けられ、特別なデザインが施されています。
都会と自然が共存するビジュアル
メインビジュアルは、千葉の美しいプールホテル「BOTANICAL POOL CLUB」で撮影されました。この場所は、夢のようなムードと非日常的な空間が共存し、シティ・ポップのエッセンスを表現したものとなっています。ビジュアル自体が、シティ・ポップの現代的な解釈を体現しており、多くのファンの心を掴むことでしょう。
SNSでの楽しみ方
さらに、7月から全国のレコード店でこのビジュアルを使用したポスターが掲示されますので、見かけた際にはビジュアルを撮影して、ハッシュタグ「#citypoponvinyl」を付けてSNSに投稿することをお勧めします。皆さんの投稿が、シティ・ポップの盛り上がりをさらに後押しするかもしれません。
イベント概要とお問い合わせ
イベント情報
- - イベント名: CITY POP on VINYL 2025
- - 公式サイト: onvinyl.jp
- - 開催日: 2025年8月2日(土)
- - 主催: 東洋化成株式会社
- - 販売方式: 午前0時より、エントリーされたアナログレコードが一斉に店頭およびオンラインショップで販売されます。
予約受注やネット販売には特別な制限がありません。新旧問わず多種多様なシティ・ポップアイテムが揃います!
- - お問い合わせ先: CITY POP on VINYL事務局/東洋化成株式会社
- - メール: info@onvinyl.jp
アンバサダー、一十三十一さんのご紹介
一十三十一さんは、そのエアリーでコケティッシュなヴォーカルで知られるアーティストです。シティ・ポップの現代における重要な存在として、国内外問わず多くのファンを魅了しています。彼女は、特に『JINATANA & EMERALDS』というネオ・ドゥーワップバンドのリードボーカルとしても活動しており、幅広いジャンルでコラボレーションを行っています。彼女のライブも見逃せません!
アートディレクター、弓削匠さんの略歴
一方、弓削匠さんは1974年生まれのファッションデザイナーであり、アートディレクターとしても活躍しています。2000年に自身のブランド「Yuge」を立ち上げ、国内外の大手セレクトショップでの展開を成功させた実績があります。様々なアーティストとのコラボレーションによって音楽とも深く結びついており、シティ・ポップのイベントにデザインを提供することでその知名度をさらに高めています。
この機会にシティ・ポップの世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?アナログレコードの魅力を通じて、彩り豊かな音楽体験があなたを待っています!