新たなコラボの魅力
2025-03-07 13:33:18

ファミリーマートが贈る「コンビニエンスウェア」と新進ブランドのコラボ

ファミリーマートの新しい魅力を発見しよう!



ファミリーマートが展開するオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」と、人気の写真家・映画監督である奥山由之氏が手掛ける「TOKYO SEQUENCE」のコラボレーションアイテムが、2025年3月11日(火)より全国のファミリーマートで発売されます。このコラボは、コンビニエンスストアで買えるファッションを新たに提案するものです。

TOKYO SEQUENCEの魅力とは?


「TOKYO SEQUENCE」は2020年にスタートしたビジュアルプレゼンテーションプロジェクトで、東京の街の日常を200人以上の人々とともに捉えています。その際に、8mmの映像用フィルムカメラを使用することで、一瞬の美しさや変化を瞬時に切り取ることに成功。映されるのは、流動的な東京の街並みや個性あふれる人々です。このプロジェクトの背景には、日々の暮らしの中に隠された美しさや力強さを再発見するという情熱があります。

新登場のコラボアイテム


今回のコラボレーションでは、Tシャツ、トートバッグ、ノートなどのアイテムが揃って登場。計7種類のアイテムはそれぞれ「TOKYO SEQUENCE」の作品を元にデザインされています。例えば、フォトTシャツはアメリカ産のコットン素材を使用し、着心地の良さを追求。また、抗菌防臭加工が施されているため、快適に着用できるのもポイントです。

商品ラインアップ(一部)


  • - フォトTシャツ(価格: 1,817円)
- サイズ: M/L
- 特徴: 肩の落ち感とステッチにこだわり、抗菌防臭加工あり。

  • - 長袖フォトTシャツ(価格: 2,264円)
- サイズ: M/L
- 特徴: 同上。

  • - フォトトートバッグ(価格: 1,173円)
- 種類: TOKYO SEQUENSE #3、#4
- サイズ: 幅370×高さ405mm。

  • - キャンパスソフトリングノート(価格: 437円より)
- 特徴: コクヨ独自のやわらかリングを採用。

これらのアイテムは都会の喧騒の中に潜む美しさや、力強さを感じさせるデザインで、日常にさりげなくスタイルを加えるアイテムとなっています。

デザイナーの思い


このコラボレーションについて、ファッションデザイナーの落合宏理氏は、「5年間にわたって奥山氏と作り上げてきた東京の日常の情景を、コンビニエンスウェアにて展開します。ラインナップに加えた商品は、皆さんの日常の一部となることを期待しています」と述べています。ファミリーマートは、普段の生活に寄り添いながら新しい価値を提供することを目指しています。

まとめ


ファミリーマートが提供する「コンビニエンスウェア」と「TOKYO SEQUENCE」のコラボアイテム。特に新たな視点で切り取られた東京の魅力が詰まったデザインは、街を感じる新しいファッションの楽しみ方を教えてくれるはず。ぜひ、発売日にはファミリーマートを訪れ、その目で新しい文化を体験してください。

これからもファミリーマートは、あなただけのうれしい体験を提供していきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート コンビニエンスウェア TOKYO SEQUENCE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。