渋谷で桜を味わう
2025-03-27 14:49:48

渋谷バルで楽しむ!限定スパークリングワイン期間中の桜を味わおう

渋谷の春を味わう「Café de Paris Pop Up Bar」



2025年3月28日から4月6日まで、渋谷の桜丘エリアで開催される「しぶやさくらまつり」に合わせて、特別なイベント「Café de Paris Pop Up Bar」がオープンします。こちらでは、俳優・アーティストの“のん”さんがデザインしたボトルの新フレーバー、カフェ・ド・パリ「アップル・プラム」をはじめ、スパークリングワインがワンコイン500円で楽しめます!

楽しみ方は様々



このポップアップバーでは、期間中に楽しめる4種類のワインが揃い、どれも特別な価格で提供されます。ラインナップは「アップル・プラム」「サクランボ」「フレンチカシス」「ライチ」。それぞれのフレーバーは、フルーツの甘みと酸味が絶妙に組み合わさっており、爽やかで飲みやすい味わいが特徴です。

アップル・プラムの魅力



「アップル・プラム」は、元気なリンゴの爽やかさとプラムのまろやかな甘さが見事に調和しています。さらに、ほんのり香る花々の香りが、優雅なパリの庭園を感じさせてくれることでしょう。特に、桜の花が咲く季節にぴったりの特別なドリンクと言えるでしょう。

限定フードペアリング体験



さらに、初日から3日間の間(3月28日~30日)には、料理研究家の野口勇磨氏とちゃみ(北原和樹)氏による特別なフードペアリング体験も実施されます。ディナータイムにより一層特別な料理と共に、スパークリングワインを楽しめるこの機会は逃せません!

イベントの目玉、さくらまつり



その後の週末には、「さくらパンまつり」が開催され、全国の人気パン屋から18店舗が集結。ここでも「Café de Paris Pop Up Bar」が出店し、パンとワインの素敵なペアリングを推奨します。桜の下で、風味豊かなパンを味わいながら、特別なワインをお楽しみいただけます。

渋谷の新名所



「Café de Paris」はフランス生まれのフルーツスパークリングワインで、1967年から愛され続けています。今回の期間限定バーでは、渋谷の新名所「Shibuya Sakura Stage」で、桜と共に華やかな時間を過ごすことができます。ぜひこのチャンスを活かして、友人や大切な人と一緒に春のひとときを楽しみましょう。

お問い合わせと詳細



公式ウェブサイトでは、イベントの詳細情報や最新情報が随時更新されていますので、ぜひ訪れてみてください。

開催日程: 2025年3月28日(金)~4月6日(日)
時間: 平日 17:00~23:00 / 土日 11:00~23:00
住所: 東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージ4F「FOOD MET」

桜を愛でつつ、美味しいワインを楽しむ特別な時間を過ごしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: スパークリングワイン のん カフェ・ド・パリ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。