デイブレイク、新たな食品流通の未来を提案
デイブレイク株式会社は、特殊冷凍技術に特化した企業として、2025年4月に東京ビッグサイトで開催される「エフピコフェア2025」に出展すると発表しました。これは、業界の関係者が集い、新製品やサービスの提案が行われる重要なイベントです。今回の出展では、デイブレイクの最先端の冷凍技術を実際に体験できる機会が提供されます。
イベントにおけるデイブレイクの展示内容
ダイエーとの連携ブース
デイブレイクは、ダイエーとの共同ブースを展開し、「冷凍dai革命」という冷凍商品シリーズを紹介します。このシリーズは、特に関東・近畿エリアで人気を集めているもので、悪条件を克服し、高品質な冷凍商品を提供しています。なお、会場ではサンプルを実際に手に取って体験できるため、来場者は新しい味を試すことができます。
さらに、展示では「冷凍寿司の解凍販売」も注目を集めるでしょう。この新しいシステムでは、冷凍寿司を専用の解凍器で解凍し、常に新鮮な状態で提供できるという実験販売が行われます。この取り組みは、食品ロスの削減や人手不足の解決に向けた大胆な提案であり、来場者の関心を引くこと間違いなしです。
デイブレイク単独ブース
デイブレイクの単独ブースでは、最新の「アートロックフリーザー」という特殊冷凍機が紹介されます。この機器は、細胞内の水分を迅速に凍結させ、食材へのダメージを最小限に抑えることができる画期的なテクノロジーです。実際に本機器を利用して開発された多彩な高品質冷凍商品が展示され、観客はその精巧さに驚かされることでしょう。特に和菓子や精肉など、通常では難しいとされていた冷凍食品の保存技術を体感できる絶好の機会です。
エフピコフェアとは?
「エフピコフェア」は、業界最大級の展示会であり、小売業や飲食業向けに新製品やサービスの提案がなされる場です。毎年、多数の関係者が集まり、最新の技術や業界トレンドを共有する貴重な機会となっています。2025年のイベントでは、1万5,000人を超える来場者が予定されており、ビジネスパートナーシップの構築や情報交換が期待されています。
デイブレイクのミッション
デイブレイクは「作り手から食べ手までのより良い未来を創造する」を企業のミッションとして掲げ、2013年に創業しました。冷凍技術を駆使して食品流通のあらゆる課題を解決することを目指し、独自の冷凍機「アートロックフリーザー」を開発しました。この技術は、現在700社以上の食品事業者に採用され、業界に革命をもたらしています。
まとめ
デイブレイクの出展は、食品業界において新しい冷凍技術の可能性を広げる重要な機会となります。ぜひ、エフピコフェア2025に足を運び、未来の食文化の発展を体感してください。新たな冷凍技術が、美味しさの追求と人手不足の解決に貢献する様子を直接見ることができる貴重なチャンスです。