仲良しともだちグッズ
2025-07-07 11:01:21

LINEスタンプから生まれた可愛い立体グリーティングカードが登場!

LINEスタンプからグリーティングカードへ



LINEスタンプ「仲良しともだち」が、2025年7月7日に立体グリーティングカードとして生まれ変わります。仲良しのはるちゃんとふうくんが新たに仲間に加わり、ますます親しみやすくなったカードが全国で販売される予定です。友だち登録数62万人を誇るこの人気キャラクターたちが、どのようにグリーティングカードへと進化するのか楽しみですね。

仲良しともだちの魅力



今回発売されるグリーティングカードは、LINEスタンプのユニークでかわいらしい世界観をそのまま引き継いでいます。両キャラクター共に特徴的な性格を持っており、はるちゃんはのんびり屋で空を眺めるのが大好き。一方、ふうくんは元気いっぱいで食べることが好きな甘えん坊。このように二人の個性を反映したメッセージが込められたカードは、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。

多彩なラインナップ



新商品は全22点が展開され、特に目を引くのが「コンポコどろん」シリーズ。和のテイストを取り入れた可愛らしい動物たちが登場し、シチュエーションに応じてグリーティングを贈ることができます。敬老の日やお祝い事にぴったりのデザインで、祖父母や親しい方々へのギフトにも最適です。

さらに、ユーモアカードやダジャレが楽しめる特別なシリーズも展開。例えば、「おたんじょうびおめでとうもろこし」などのユーモラスな言葉遊びが使われたカードは、見る人を思わずクスッと笑わせてしまいます。贈る側ももらう側も、そのユーモアを楽しめるアイテムです。

触って楽しめる仕掛け



特筆すべきは、カード自体に遊び心が詰まった新立体タイプの製品。くるっと回転するパノラマカードや、引っ張ることで展開される子供向けカードなど、ただ贈るだけではなく触って楽しむことができるカードも揃い、プレゼントの楽しさが広がります。細部にわたる描き込みや可愛いデザインに目を奪われることでしょう。

取り扱いについて



日本ホールマークの公式オンラインストアや全国の量販店で購入可能です。気軽に手に取って、大切な人へのメッセージカードを選んでみてください。贈り物や日常の小さなサプライズに使えるこのグリーティングカード、ぜひチェックしてみてください。

日本ホールマークとは



ホールマークはアメリカ発のグリーティングカードブランドで、100年以上の歴史を持っています。人とのつながりや思いやりを大切にしながら、さまざまな状況に合ったカードを提供しています。あたなの思いを込めたメッセージが、特別な瞬間を演出するお手伝いをすることでしょう。オンラインストアでは、常に新しい商品が紹介されているので、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: ホールマーク 仲良しともだち 立体カード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。