吹奏楽コンクール特集
2025-07-11 15:35:44

感動の瞬間がリアルタイムで!吹奏楽コンクール無料配信のご案内

吹奏楽コンクール無料ライブ配信の魅力



吹奏楽ファンの皆さん、待望のニュースです!株式会社朝日新聞社は、今年も吹奏楽コンクールのライブ配信を行います。この取り組みは昨年から始まり、今年は西関東、東京都、東海に加え、四国支部大会の模様も配信されることが決定しました。過去最多の4大会がリアルタイムであなたの目の前に!

吹奏楽プラスとは?



「吹奏楽プラス」は、朝日新聞社が運営する吹奏楽に特化した情報サイトです。こちらでは、吹奏楽コンクールへの出場団体の活動や取材動画、インタビュー、演奏会情報など、吹奏楽に関わるさまざまなコンテンツが楽しめます。完全無料でアクセス可能なので、誰でも気軽に吹奏楽の祭典を体験できます。

このプラットフォームを通じて、全国どこにいても吹奏楽の感動を自宅で味わえるというのは、まさに画期的な試みです。各大会の日程は以下の通りですので、ぜひチェックしてください!

吹奏楽コンクールのライブ配信日程


  • - 第80回東海吹奏楽コンクール
8月23日(土)中学生A
8月24日(日)高校A

  • - 第73回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会
8月22日(金)中学生B、高校B
8月23日(土)中学生A、大学
8月24日(日)高校A、職場・一般
(22日は小学生バンドフェスティバルも配信)

  • - 第31回西関東吹奏楽コンクール
9月6日(土)中学生A
9月7日(日)高校A
9月13日(土)中学生B
9月14日(日)小学生、高校B
9月28日(日)大学、職場・一般
(14日は小学生バンドフェスティバルも配信)

  • - 第65回東京都吹奏楽コンクール
9月20日(土)職場・一般、中学生
9月21日(日)小学生、大学、高校

応援キャンペーンに参加しよう!



さらに、熱いパフォーマンスを見せるため、各出場団体からコンクールに向けた意気込みをアピールするメッセージ動画を募集します。その動画に「いいね」で応援するキャンペーンも実施。これにより、各団体をさらに盛り上げることを目指しています。

特に、「吹奏楽プラス」から紹介された動画に「いいね」をして、最も多くの「いいね」を集めた団体には特製ステッカーがプレゼントされるという嬉しい特典も。もちろん、応援してくれた方々にも抽選で特製ステッカーが当たるチャンスがあります。

まとめ



吹奏楽の魅力を広げるためのこの取り組みは、日々の練習の成果を披露する素晴らしい機会です。普段なかなか観ることのできない多彩な演奏をリアルタイムで楽しめるこのチャンスをお見逃しなく。「吹奏楽プラス」にアクセスして、心温まる音楽のひとときを共にしましょう!

詳細情報


  • - 「吹奏楽プラス」
公式サイト

朝日新聞社 アライアンス事業部 吹奏楽ライブ配信チーム
メールアドレス: E-mails-plus@asahi.com


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コンクール 吹奏楽 吹奏楽プラス

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。