セーラー万年筆のイベント
2025-07-02 12:04:29

セーラー万年筆が広島工場で特別なイベントを開催!

セーラー万年筆が贈る特別な体験!



セーラー万年筆株式会社が、広島工場での一般向けの工場見学に新たな魅力を添える企画を発表しました。2025年9月からスタートするこのイベントは、工場見学に参加した方のみが対象。毎月1回の頻度で開催される特別な体験を通じて、万年筆の奥深い世界を体感することができます。

参加者限定イベントの内容



ペンメンテナンス:無料で愛用の万年筆をリフレッシュ



大切なお客様のために、工場の経験豊富なペン職人が、参加者の万年筆をその場でメンテナンスします。万年筆を長くお使いいただくためのサポートを行い、普段の使用で生じる細かな不具合を解消します。ただし、メンテナンスはお一人様1本までとなっており、部品交換が必要な場合は有料になります。他社製品については洗浄のみの対応です。

インク工房:オリジナルインク作りを体験



続いてご紹介するのは「インク工房」。参加者の好みに合わせて、専門のスタッフがインクをブレンドし、世界に一つだけのオリジナルインクを50ml作成します。この体験に参加するには3,850円(税込)が必要です。お一人様1色のみに限られますが、あなただけの特別なインクを手に入れるチャンスです。

開催日のお知らせ



  • - ペンメンテナンス:毎月第2水曜日(初回:2025年9月10日)
  • - インク工房:毎月第3水曜日(初回:2025年9月17日)

いずれのイベントも工場見学の終了後に行われますので、皆様のご参加をお待ちしております。

開催場所



イベントは、セーラー万年筆の広島工場新棟ショールームで行われます。所在地は広島県呉市天応西条2丁目1-63です。ここで、万年筆の魅力を余すところなく体験することができます。

ご予約方法



この特別なイベントに参加するための予約は、先着順で電話にて受け付けています。見学希望日の2ヶ月前の同日から、7日前まで申し込み可能です。工場見学受付専用ダイヤルは0823-55-7784(受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00)です。

注意事項


イベントは毎月第2・第3の水曜日に行われますが、それ以外の水曜日や毎週金曜日は工場見学のみ可能となります。また、イベントは見学予約受付順での案内になりますので、混雑した場合はお待ちいただくこともあります。工場見学のみ、またはイベントのみの参加は不可となっているため、必ずワンセットでの体験をお楽しみください。

この秋、万年筆の奥深い世界を一緒に体感しませんか?皆さんのご参加を心よりお待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: セーラー万年筆 広島工場 ペンメンテナンス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。