アイスパック登場!
2025-02-27 11:55:10

夏の必需品!持ち運べる氷のう「アイスパックシリーズ」が新登場

夏の必需品!持ち運べる氷のう「アイスパックシリーズ」が新登場



去年の夏を経て、持ち運び可能な便利な「アイスパックシリーズ」が話題を呼んでいます。その出荷数はなんと20万本を超え、熱中症対策としても高い注目を集めています。今回、ピーコック魔法瓶工業が発表した新ラインアップは、毎日の生活を快適にサポートするアイテムとして期待されています。

シリーズの成り立ち


「アイスパックシリーズ」は、創業75年を誇るピーコック魔法瓶工業が生んだ製品です。魔法瓶の構造を利用したこの持ち運べる氷のうは、2021年の発売以来、多くの方々にご利用いただいてきました。特に、暑い夏には熱中症対策としての需要が高まり、2024年の夏には店舗での品切れが続出しました。

新ラインアップの概要


新しいラインアップとして、以下の3つの商品が追加されました:
1. ミニアイスパック ポケット(ABB-07)
2. アイスパック シリコーン氷のうタイプ(ABB-L30)
3. アイスパック 布氷のうタイプ(ABC-50)
これらはお客様の声をもとに開発された商品で、様々なシーンに対応できるように設計されています。

ミニアイスパック ポケット(ABB-07)


携帯性を重視したコンパクトなサイズの「ミニアイスパック ポケット」は、ポケットにも収まるサイズ感。出先でも気軽に使える新感覚の氷のうです。魔法瓶構造により、長時間冷たさをキープすることができ、持ち運びやすさも抜群です。

アイスパック シリコーン氷のうタイプ(ABB-L30)


アウトドアに最適な大型の「アイスパック シリコーン氷のうタイプ」。魔法瓶構造のホルダーとシリコーン製の氷のうの組み合わせは、安定した冷却効果を提供します。ゴルフや長時間のお買い物時にぴったりです。

アイスパック 布氷のうタイプ(ABC-50)


従来品よりも大きく進化した「アイスパック 布氷のうタイプ」は、スポーツや体調管理に最適。布製なので、肌に優しく、しっかり冷やしたい時に最適です。500ml缶をホールドできる便利さもポイントです。

使い方と注意点


各アイテムの使用方法を少しご紹介します。「ミニアイスパック ポケット」を凍らせる際は、専用の製氷スタンドを使用することを推奨します。これは長持ちする冷却効果を発揮するために重要です。

まとめ


今年の夏、熱中症対策はもちろん、スポーツや日常生活に欠かせない存在となる「アイスパックシリーズ」。その新たなラインアップによって、より多くのシーンで手軽にクールダウンできるようになりました。持ち運びやすく、機能性も兼ね備えたこれらのアイテムを日常生活に取り入れて、快適な夏を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ピーコック アイスパック 氷のう

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。