特別講座のご案内
5月12日(月)、千葉・幕張にて特別講座『僕がジャーナリストを続ける理由』が開催されます。この講座では、著名ジャーナリストの田原総一朗氏をお招きし、彼のこれまでの経験やジャーナリズムに対する熱い思いを伺う機会となります。
講座の内容
毎日新聞企業人大学は、1977年から千葉県内で企業人たちが学び合い、交流する場を提供してきました。5月の特別講座では、竹内良和・毎日新聞千葉支局長と田原総一朗氏によるトークショー形式の進行で、観客とのインタラクションも楽しめる内容です。参加希望者は先着順で60名を募集中で、一般の方も参加できる貴重な機会です。
当日のプログラム
このイベントでは、トークショーに加え、田原氏の新著『東大生は本当に優秀なのか』のサイン会も行われる予定です。この本は「正解のある教育」ではなく、「答えのない創造力」を育む重要性について触れています。
田原総一朗氏のプロフィール
田原氏は日本のテレビジャーナリズム界において非常に影響力のある人物であり、政治や社会問題に対する率直な質問で多くの話題を提供してきました。彼のスタイルは、独自の視点からの問いかけで知られ、時には政治家を追い詰めることもありました。今年の4月には91歳を迎え、なお現役で活動し続けるその情熱には目を見張るものがあります。「ジャーナリストほど面白い仕事はありません」と語る彼の姿勢は、多くの若者にも刺激を与えることでしょう。
イベントの詳細
- - 日時: 5月12日(月) 午後4時~5時30分(受付開始 午後3時30分~)
- - 会場: ホテルグリーンタワー幕張 4F「ロイヤルクレッセント」
- - 聴講料: 3,500円(税込・ケーキとコーヒー付き)
- - 定員: 先着60名
- - 申込み方法: こちらからお申し込みください。
お問い合わせ
参加に関する質問や不明点は、企業人大学事務局までお気軽にご連絡ください。
- - E-mail: kigyojin@mainichi-ks.co.jp
- - TEL: 03-6265-6815(平日10時~17時)
この特別講座で、田原総一朗氏が語るジャーナリズムの世界をぜひ体験してください。視点と考え方を広げる貴重な機会になります。