京の雅を楽しむ
2025-03-10 10:51:55

そごう横浜店40周年記念「京都老舗の会」で春の京の雅を楽しもう

そごう横浜店40周年記念「京都老舗の会」が2025年3月に開催!



2025年の春、そごう横浜店が40周年を迎えることを記念して、「京都老舗の会」が開催されます。このイベントは、京都の伝統ある老舗の名店が一堂に集まり、染織や工芸品、さらには美味しい京料理と銘菓が楽しめる春の恒例催事です。

開催日程と会場


本イベントは、2025年3月11日(火)から17日(月)までの期間、そごう横浜店8階の催会場にて行われます。営業時間は午前10時から午後8時までですが、イートコーナーのラストオーダーは各日閉場の30分前となっており、最終日は午後5時に閉場します。

京都発信の名店舗が集結


「京都老舗の会」には、染織や工芸品、美味しい食品に至るまで、約66店舗が出展予定です。そごう横浜店40周年を記念して、京都の本店でのみ取り扱いのあった特別商品が販売されるほか、食文化に触れることができる体験も提供されます。

特別販売商品


例として、南禅寺草川町の「瓢亭」では、春の特別豪華版松花堂弁当が登場します。こちらは、4,000円相当となる特別な「お赤飯」が詰まったお弁当で、数量限定での販売です。そのほかにも、京菓匠 笹屋伊織の「だるまさん」や、京都 北山 マールブランシュの「お濃茶ラングドシャ「茶の菓」」など、限定品が目白押しです。

見逃せないイベントも


イベントの目玉は、そごう横浜店40周年特別企画として、舞妓さんによる京舞の披露です。こちらは3月15日(土)と16日(日)に行われ、特設コーナーでのパフォーマンスが予定されています。

さらに、JTB presentsとして、春から初夏の京都への旅キャンペーンも実施。京都駐在のJTBスタッフが、おすすめスポットや混雑回避の攻略法をお教えするセミナーもあります。参加者には特典が用意されており、更にこのイベントは、観覧自由のため、誰でも気軽に訪れることができます。

春の京の雅趣をここで体験


春の暖かさを感じる中で、京の美味や工芸を堪能しながら、贅沢な時間を過ごすことができるこのイベント。友人や家族とともに、お気に入りの京料理を楽しんだり、華やかな舞妓の演技を観ながら、心に残る春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

「京都老舗の会」で、心に残る特別な瞬間をお楽しみください。また、詳細情報はそごう横浜店の公式ウェブサイトで随時発表される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: そごう横浜店 京都老舗の会 京料理

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。