東京混声合唱団とあすなろ女声合唱団のコラボ
2025年4月26日、千葉県習志野市のプラッツ習志野にて、特別演奏会『日本のうた~昭和の愛しいうた~』が開催されます。このコンサートには、日本を代表するプロ合唱団である東京混声合唱団が登場し、あすなろ女声合唱団がゲストとして参加。多彩なプログラムの中で、昭和の名曲たちが響き渡ります。
コンサートの詳細
開催日時: 2025年4月26日(土)
会場: 習志野市民ホール
開場: 14:30
開演: 15:00
上演時間: 約2時間
チケットは現在、カンフェティにて販売中。前売は一般3,500円、高校生以下は2,000円という価格設定で、全席自由となっています。
プログラム内容(予定)
特に注目したいのは、有名曲「アヴェ・マリア」や、「学生時代」、「川の流れのように」など、世代を超えて愛される楽曲がラインナップされています。
東京混声合唱団とは
東京混声合唱団は1956年に設立され、今日では国内外で年間150回以上のコンサートを開催。多様なレパートリーを持ち、特に無伴奏合唱曲から、日本の民謡まで幅広く演奏しています。各メンバーは高い音楽性を持つプロの演奏家で構成され、確かな技術に裏打ちされた表現力で高く評価されています。近年ではメンバーによるソロパフォーマンスも取り入れ、観客に新たな感動を提供しているのです。
あすなろ女声合唱団について
あすなろ女声合唱団は1974年に設立され、地域の音楽シーンに貢献する活動を続けてきました。合唱連盟との連携を深めつつ、特に地域の学校やイベントでの演奏に力を注ぎ、全日本おかあさん大会やアンサンブルコンテストでの受賞歴も数多くあります。国内外での交流演奏も多く、特に近年は国際シニア音楽祭に出場し、連続して高い評価を得ています。
彼女たちは昨年、設立50周年を迎え、香り高い音楽の力を再確認した記念イベントを開催しました。
まとめ
東京混声合唱団とあすなろ女声合唱団の共演は、音楽ファンにとって見逃せないイベントです。昭和の名曲に触れながら、感動的な音楽体験を是非楽しんでみてください。チケット情報など、詳細は公式ホームページやカンフェティをチェックして、素敵な音楽の世界に浸ってみてください。