橋田壽賀子生誕100年イベントが今治市で開催決定!
愛媛県今治市にて、日本を代表する脚本家・橋田壽賀子先生の生誕100年を記念する特別なイベントが企画されています。故人の偉大な功績を称える「橋田壽賀子生誕100年記念 特別展」と「トークショー『ドラマは楽し』」の2つの催しを通じて、多くの方にその魅力と影響力を感じていただく貴重な機会です。
橋田壽賀子先生とは?
橋田壽賀子先生は、1925年5月10日生まれ、2021年4月4日に逝去。この間に多くの名作を世に送り出し、日本の社会や文化を繊細に描写してきました。彼女の作品は、一度見たら忘れられない感動を残し、今なお多くのファンに支持されています。特に今治市には両親の墓があり、橋田先生ご自身も故郷の土に帰ることを選ばれました。
2025年の特別展とトークショーの概要
この特別なイベントは、2025年3月20日から4月13日までの期間に行われます。会場はイオンモール今治新都市の2階、イオンホールです。
特別展
「橋田壽賀子生誕100年記念 特別展」では、橋田先生の文化勲章、自筆原稿、日常的に使われていた愛用品などが展示され、彼女の素晴らしい功績を振り返ります。
- - 会期:2025年3月20日(木・祝)~4月13日(日)
- - 時間:10:00~19:00
- - 入場料:無料(ただし、特定の日の12:00~16:00は一般観覧不可)
トークショー「ドラマは楽し」
トークショーでは、橋田作品に関わりのある著名ゲストを招き、作品の魅力や制作秘話、思い出などが語られます。
- - 第1回:えなりかずき × 石井ふく子
- - 日時:2025年3月20日(木・祝)
- - 第2回:小林綾子 × 石井ふく子
- - 日時:2025年4月6日(日)
各回100名限定で事前申し込みが必要です。申し込み開始は2025年3月3日(月)午前9時からです。
最後に
この機会にぜひ、橋田壽賀子先生の作品世界に触れ、感動のひとときをお過ごしください。多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
イベントの詳細
- - 共催:今治市、一般財団法人橋田文化財団、イオンモール今治新都市
- - 協力:株式会社あいてれび、一般社団法人今治文化振興会
- - お問い合わせ:運営に関するお問い合わせは、今治市文化振興課(0898-36-1608)またはあいテレビビジネス開発部(089-912-2121)までお気軽にどうぞ。
皆様のご参加をお待ちしております!