飲食業界の未来を切り拓く!限定セミナー&EXPOの魅力とは
2025年7月11日、五反田TOCで開催される「たべるーとEXPO」の特別セミナーが話題です。飲食・食品業界における最新のトレンドや成功事例を学びながら、ネットワーキングの機会も得られるこの貴重なイベントの詳細をお伝えします。
たべるーとEXPOとは?
「たべるーとEXPO」は、農・畜産物の販路拡大を狙う展示商談会で、全国60を超えるこだわり生産者やバイヤーが一堂に会します。来場者は実際に食材や生産の過程を見ながら、質の高い仕入れが可能です。また、展示会内には飲食業界の専門家によるセミナーや商談スペースも設けています。
特別セミナーの内容
特別セミナーは、飲食業界の最前線で活躍するスペシャリストが3つのテーマで登壇します。それぞれ異なる視点から、リアルな声を届けます。
1. 外国人材の教育研修プログラムのつくりかた
13:30~14:15に行われるこのセッションでは、一般社団法人日本料飲外国人雇用協会の猪口裕介氏が登壇。外国人材の教育の課題と具体的な研修プログラムの作成方法について、実践的なノウハウを提供します。
2. 飲食店が潰れない仕組み
14:45~15:30では、株式会社A2T(ミセツク)から大庭丈昌氏他が登壇。飲食業界の構造的な落とし穴や、「飲食コンシェルジュ」と呼ばれる新たなサポートスタイルについて議論します。実際のサポート事例も紹介するとのこと。
3. こだわりを”価値”に変える物流戦略
16:00~16:45には、ヤマト運輸株式会社の呉兪奈氏が、食材業界全体の悩みを解決するための物流戦略についてお話しします。ヤマトフードマーケットがいかに食業界を支えているかを解説します。
参加方法と今後の展望
「たべるーとEXPO」に参加するすべての皆様が無料で参加できるこの特別セミナーは、今後の飲食業界を考える上で欠かせない機会です。来場登録は公式サイトから簡単に行えますので、ぜひ事前に申し込んでください。
- 開催日: 2025年7月11日(金)
- 場所: 五反田TOC展示会場 13F
このセミナーに参加すれば、飲食業界の未来に対する理解を深め、業務の向上に役立つ情報や人脈を得られることでしょう。多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。参加することで、あなたのビジネスに新たな活力を吹き込むチャンスです!