アドベンチャーワールドの特別号でパンダファミリーを振り返る
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドにおいて、ジャイアントパンダたちへの感謝の気持ちを込めた特別なプロジェクトが進行中です。6月27日には「ありがとう!パンダファミリー ジャイアントパンダ歓送セレモニー」が盛大に開催され、私たちに笑顔と感動を与えてくれたパンダたちへの別れが告げられました。このイベントに合わせて、講談社の人気誌『FRaU』から発行される特別号「FRaU ADVENTURE WORLD〜再見! パンダファミリー〜(仮題)」が注目を集めています。
このプロジェクトは、特別号の制作に向けて、クラウドファンディングを通じて支援者を募り、パンダたちの貴重な写真とエピソードを収めることが目的です。目標金額は1000万円で、現時点で約2000名の協力者から支援を受け、すでに75%が達成されました。
万感の思いを込めた特別号
特別号はパンダたちの誕生から帰国までの感動的な物語を、写真とエピソードを通じて綴ります。ただの記録ではなく、いのちの大切さや、パンダたちと飼育スタッフとの絆、未来への希望を伝える内容となることでしょう。特に、ジャイアントパンダたちの故郷である中国への旅立ちが近づく中、彼らとの思い出を皆で共有し、記録に残すことが重要だと考えられています。
クラウドファンディングのリターン
支援者の皆さんには様々なリターンが用意されています。
- - お気持ち支援コース(2000円):お礼のメールが届きます。
- - 特別号1冊コース(3000円、3000名):『FRaU』特別号が1冊手に入ります。
- - 掲載セットコース(50000円、20名):支援者の名前とメッセージを特別号に掲載。
- - 取材セットコース(300000円、5名):支援者のインタビュー内容が特別号に掲載されます。
これらのリターンは、支援を通じて直接的にパンダファミリーとのつながりを感じる機会となっています。
パンダファミリーとのお別れ
良浜(らうひん)、結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、そして楓浜(ふうひん)の4頭のパンダたちが日本を離れるこの機会に、特別号を通じて彼らの思い出を手元に残すことができるというのは、ファンにとってとても特別な機会です。彼らが私たちに教えてくれた無償の愛や喜びを、今一度振り返る絶好のチャンスと言えるでしょう。
支援のお願い
これからの活動を通して、この特別号を実現するための支援をお願いしています。プロジェクトの目標達成を目指し、皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。支援は7月31日(木)まで受け付けており、詳細はクラウドファンディングページでご確認ください。未来のいのちにつなげるために、ぜひこの機会をお見逃しなく!
クラウドファンディングページはこちらから!
私たちを笑顔にしてくれたジャイアントパンダファミリーへの感謝を込めて、特別号の発行を楽しみにしています。