新たに加わったKANAとHAYATO
音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」が、さらに進化しました!新たに対応したキャラクターは、ヤマハの最新音声合成ソフト「VOCALOID6™」からの「KANA」と「HAYATO」。これにより、合計103種類のボイスバンクとキャラクターが利用可能になり、アーティストたちに新しい創作の可能性が広がります。
「narasu」は、音楽配信をより多くのクリエイターに解放することを目指しているため、これまでにも様々な音声合成ソフトを用いた楽曲配信を行ってきました。新たに加わったKANAとHAYATOは、独特の魅力と歌声で、多くのアーティストにとって新たなインスピレーションとなることでしょう。
クリエイターに嬉しい特典
これらのキャラクターを使用する際、利用許諾の取得が不要で、オリジナル楽曲の配信も可能です。この自由なクリエイティブ環境が、アーティストたちの表現を広げ、二次創作によるデザインを活かしたユニークな楽曲が次々と生まれることにも期待が高まります。
配信を希望される方は、以下のリンクから詳細をご確認ください。
公式サイト - VOCALOID6一覧
narasuのサービス概要
「narasu」は、アーティストが楽曲をSpotifyやApple Musicなどの音楽配信ストリートに簡単に登録できる代行サービスです。プロ・アマ問わず、音楽を愛する全てのアーティストに向けて無制限に楽曲を配信できるプランがあります。
料金プランは2つ
1.
配信し放題プラン - 月額¥110で無制限に配信が可能
y2.
1回払いきりプラン - シングルが¥2,860、アルバムが¥5,500でリリースの際の一回払い
yこのフレキシブルな料金プランは、アーティストの活動に合わせて選べる便利さが魅力です。
YouTubeマネタイズも対応
さらに、YouTubeで自身の楽曲が利用された場合、収益化につながる「YouTubeマネタイズサービス」も提供しています。楽曲の著作権登録を申請できる「著作権管理サービス」も用意され、アーティストの権利をしっかりと守るサポートも行っています。
今後の展開に期待
「narasu」では、今後も新たな音声合成ソフトやボイスバンクへの対応を計画しているとのこと。音楽配信の可能性をさらに広げてくれるこのサービス、音楽ファンの期待も高まります。
アーティストのフレキシブルな活動をサポートしながら、音楽の楽しさ、そしてクリエイティブな表現をお手伝いすることを目指す「narasu」。ぜひこの機会に新たな音楽の世界を体験してみてください!
《公式情報》
私たちは、音楽が世界中でより広がることを願っています。特に、あなたの作品がどこかで音楽ファンの耳に届くことを祈って!