クリネックス・スコッティの嬉しいエコキャンペーン
日本製紙グループの日本製紙クレシア株式会社が、環境に配慮した取り組みとして「Action for Smileキャンペーン」を2025年5月1日から実施します。このキャンペーンは、「クリネックス」や「スコッティ」ブランドのティシューの空箱、またはトイレットロールの芯を集めて応募することで、エコな活動に参加できるものです。
日本製紙クレシア株式会社は、東京都千代田区に本社を構え、その代表取締役社長は安永敦美氏です。彼らは、リサイクルを通じて地球環境の保護を目指し、消費者に積極的に参加を呼びかけています。ティシューの箱やトイレットロールの芯が単なるゴミではなく、リサイクルすることで新たな資源として再利用されることを理解してもらうための取り組みです。
キャンペーンの詳細
このキャンペーンの実施期間は、2025年5月1日から2026年2月28日までです。応募には、いくつかの条件があります。対象となるのは「クリネックス」や「スコッティ」シリーズのティシューおよびトイレットロールです。また、応募方法は簡単です。
応募方法:
- - 応募資格: 空箱またはトイレットロールの芯を必要数集める。
- - 必要数:
- A:箱応募 - 箱10個
- B:芯応募 - 芯16本
- C:箱と芯応募 - 箱5個+芯8本
- - 応募先: 必要事項を記入した応募用紙を同梱し、指定の宛先に郵送。
宛先は、〒703-8691 日本郵便(株)岡山東郵便局 私書箱18号 日本製紙クレシア株式会社「Action for Smileキャンペーン」係です。詳細はキャンペーンサイトにも記載されていますので、確認してみてください。
注目賞品ご紹介
このキャンペーンでは、応募期間ごとに素敵な賞品が用意されています。通常は、毎月30名の方に景品が当たるチャンスがあります。以下は、各応募期間の賞品の一例です。
- - 第1弾 (2025年5月1日~5月31日):フルーツミニトマト&フルーツトマトジュースやアイリスオーヤマのコードレスブレンダー。
- - 第2弾 (2025年7月1日~7月31日):乾燥野菜セットやコールマンのヒーリングチェア。
- - 第3弾 (2025年9月1日~9月30日):食べチョクの「えらべる産直食材」クーポンや育てるタオルセット。
- - 第4弾 (2025年11月1日~11月30日):香川のオリーブ牛やカタログギフト。
- - 第5弾 (2026年1月1日~1月31日):京の米老舗からのお米ギフトやサスティナブルなUSBスピーカーフォン。
それぞれの応募期間には締切が設けられているため、期限を逃さぬように確認しましょう。
キャンペーンの用途
この「Action for Smileキャンペーン」は、ただ単にリサイクルを促すだけではなく、消費者に楽しみを与えつつ、エコの重要性を再認識してもらう機会です。また、応募することでサイズや条件を気にせず、様々な資源がリサイクルされることに寄付できます。
エコに興味がある方はもちろん、日頃からクリネックスやスコッティを使っている方も、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。気軽に応募できる上に、素敵な賞品も手に入るチャンスです。キャンペーンを通じて、楽しみながら地球環境に貢献しましょう!
お問い合わせ
キャンペーンに関する質問がある場合は、公式のキャンペーン事務局に連絡してください。電話番号は0120-270-094で、受付時間は平日の10:00から17:00としています。
以上が、「クリネックス」と「スコッティ」の「Action for Smileキャンペーン」の内容です。リサイクルの意識を高めつつ、楽しみながら応募して、素敵な賞品を手に入れましょう!