PASMOロボット新商品
2025-03-17 12:02:05

新生活を彩る!PASMOのロボットグッズ第二弾が誕生

PASMOのロボットグッズの登場



JR東日本商事が、2025年3月18日(火)からPASMOのロボットグッズの第二弾をリリースします。この新商品ラインアップは、新生活やオフィスでの活躍が期待されるアイテムばかり。これを機に、日々の生活をちょっと楽しく彩ってみませんか?

PASMOのロボットとは



PASMOのロボットは、実は交通系ICカード「PASMO」のキャラクター。その見た目は可愛らしい癒し系ですが、足元にはタイヤが付いているため、自由にキビキビと動く様子が魅力です。主に首都圏での活動が見られますが、その愛らしさから最近ではより広いエリアで目撃されることが増えました。

発売される新商品



新たに発売されるのは、以下の4つのアイテムです。

1. PASMO ネックストラップ


価格:770円(税込)
さまざまな表情を持つPASMOロボットのイラストがデザインされたネックストラップ。PASMOや社員証を首からぶら下げるのに最適です。メタリールと組み合わせて使うとさらに便利。

  • - サイズ: 約85cm(首紐)幅2cm

2. PASMO メタリール


価格:770円(税込)
パスケースや鍵に取り付けることができ、リールを伸ばすことで簡単に取り出しが可能。また、最大60cmまで伸びるため、リュックに付けてもスムーズに改札にタッチできます。

  • - サイズ: 約幅4×高さ6.5×厚さ1.2cm

3. PASMO アクリルクリップ


価格:各700円(税込)
このアクリルクリップは、かわいらしいデザインで、スタンドとして使ったり、メモやお菓子を挟んだりできる非常に便利なアイテムです。オフィスでも家庭でも幅広く活躍すること間違いなし。

  • - サイズ: 約幅4.7×高さ4.7×厚さ2cm

4. PASMO 4色ボールペン


価格:500円(税込)
多機能ペン「4colours」で知られるBIC社とのコラボ商品。シンプルで使いやすいデザインに、黒・赤・青・緑の4色が揃っています。

  • - サイズ: 最大径φ16mm全長145mm

商品の販売場所


これらの新商品は、以下の店舗で購入可能です。
  • - ミュージアムショップTRAINIART 鉄道博物館店
  • - TRAINIART TOKYO グランスタ店
  • - TRAINIART JRE MALL店
  • - GENERAL STORE RAILYARD大宮店
  • - GENERAL STORE RAILYARD秋葉原店
  • - 書泉グランデ
  • - 書泉ブックタワー

TRAINIARTの魅力


「TRAINIART」というブランドは「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトに、鉄道の魅力をさまざまな視点から表現しています。デザインと機能性を大切にしながら、鉄道に関連するユニークな商品を展開しています。新たな鉄道デザイングッズのマーケットを開拓し続けています。

新しいPASMOロボットグッズで、日常の中に少しの楽しさと癒しを加えてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: TRAINIART 鉄道グッズ PASMO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。