腸内環境を整える!aubの発酵料理教室
腸内環境を整えることが注目を集める中、aub(オーブ)株式会社が主催する「おなかのための発酵お料理教室」が、2025年の5月31日と6月14日に開催されます。この教室は、毎日の食事から健康を意識したい方や家族に良い料理を作りたいと考える方々を対象としており、参加者は「からだ想いのレシピ」を通じて腸活の奥深さを学ぶことができます。
味わいと健康を同時に
腸活の基本は食事。このイベントでは、日常的な料理にちょっとした工夫を加え、腸ケアが達成できる方法を学びます。具体的には、aubの製品である塩こうじや醤油こうじを使用し、その効果的な使い方や特徴を体感しながら、一緒に料理を作る体験ができます。これにより、腸内環境を整える意義を実感することができるでしょう。
イベント詳細
- - イベント名: aubおなかのための発酵お料理教室 -ととのうごはん、はじめよう。-
- - 日時:
- 第1回: 2025年5月31日(土)12:00~14:00
- 第2回: 2025年6月14日(土)11:00~13:00
- - 場所: 東京都港区・神谷町駅 徒歩1分(詳細は参加者にお知らせします)
- - 講師: 管理栄養士・料理講師の元雄桜子氏
- - 参加費: 5,500円(税込、食事代およびお土産付き)
- - 定員: 各日12名(先着順)
講師について
元雄桜子氏は、管理栄養士の国家資格を有し、大手料理教室での講師経験豊富です。また、妊産婦食やスポーツ栄養など専門分野にも精通し、栄養教諭としても活躍。現在はフリーランスとして企業のレシピ開発やイベント企画に携わっています。
参加方法
参加を希望される方は、専用フォーム(
こちら)を通じて申し込みできます。各日先着順となるため、参加をご希望の方はお早目の申し込みをお勧めします。
AuBの魅力
aubは、科学的根拠に基づいた腸ケア商品を提供するフードテック企業です。元プロサッカー選手の鈴木啓太が創業し、腸内細菌の研究を9年以上行っており、健康を支えるためのプロフェッショナルが商品開発を行っています。「すべての人を、ベストコンディションに。」というミッションのもと、理想的な腸内環境の維持に注力しています。
公式SNSやウェブサイトもチェックして、腸活に取り組んでみませんか?
この貴重な発酵料理教室で、腸活の重要性や楽しさを体験し、健康的な食生活を始めましょう!