ハピスマが誇る「えび~にゃ石けん」がふるさと納税返礼品に
神奈川県海老名市から新たな魅力を発信する「えび~にゃ石けん」が、アンリツ株式会社の特例子会社であるハピスマによって製造され、海老名市のふるさと納税返礼品として採用されました。この製品は、2月20日から各種ふるさと納税専用サイトで申込が可能です。
ハピスマについて
2021年に設立されたハピスマは、障がいをもつ方々が中心となり、心のこもった様々な事業に取り組む企業です。彼らは石けん製造をはじめとし、贈り物やノベルティ用のオリジナル商品を手作りしており、地域やお客様のニーズに応える製品を提供しています。また、環境意識を持った事業運営を行っており、SDGsへの貢献を果たすために再利用や資源循環にも取り組んでいます。
「えび~にゃ」とは?
「えび~にゃ」は、海老名市のイメージキャラクターとして多くの人に愛されている存在です。このキャラクターの魅力を最大限に活かしてデザインされた「えび~にゃ石けん」は、可愛らしい外見だけでなく、その品質や成分にもこだわっています。
商品ラインナップ
えび~にゃ石けん3種セット
- - マスコット石けん:えび~にゃそのもののデザインが特徴で、かわいらしさを追求した製品。
- - 無添加石けん:石ケン素地と水のみで作られた敏感肌にも優しい石けんで、天然成分が肌を守ります。
- - いちごの香り石けん:甘い香りに包まれた、贅沢なひとときを楽しめるアイテム。
これらの石けんは、すべて心をこめて手作りされており、環境に優しい純植物性素材で作られています。そのため、ご使用いただく方の肌にも安心してお使いいただけるのが特徴です。
申し込み方法
「えび~にゃ石けん」の申し込みは、各種ふるさと納税ポータルサイトから行うことができます。詳細については海老名市役所の公式ウェブサイトや、海老名市ふるさと納税公式Instagramを確認することで、最新情報を得ることができます。
まとめ
ハピスマが手がける「えび~にゃ石けん」は、地域の魅力を発信したいという思いを込めて作られています。製品のかわいらしさや品質はもちろん、製造の過程においても積極的にサステイナブルな取り組みを行っているのがポイントです。海老名市を応援したい方は、ぜひふるさと納税を通じて、この特別な石けんをお楽しみください。