懐かしの味が簡単に楽しめる!ミルメークいちごミルクの魅力
古谷乳業株式会社が新たに発売する『ミルメークいちごミルク』が、4月1日(火)から全国のファミリーマートで手に入ります。この商品は、学校給食で長年親しまれている大島食品工業のミルメークとのコラボレーションによって実現した、懐かしい味わいのチルドカップ飲料です。あの頃を思い起こさせる甘さと香りを、手軽に味わえるチャンスです!
商品の特徴
このいちごミルクは、生乳を50%使用しており、しっかりとしたミルク感が楽しめます。飲んだ瞬間に広がるいちごのフルーティーな香りは、まるで給食で飲んでいたあの懐かしい牛乳の味わいを思い起こさせます。また、果汁1%使用で、甘さも絶妙なバランス。フタには懐かしい牛乳瓶を模した紙フタ、カップも牛乳瓶のフォルムを再現しており、視覚でも楽しませてくれます。鮮やかなピンク色とマットな質感が、優しい甘さを連想させるデザインです。
開発の背景とこだわり
この商品は、ミルメークシリーズのいちご味がついに商品化されたもので、学校給食に長く愛されてきました。生乳を多く使用することで、牛乳本来の味わいを大切にしつつ、消費と生産の安定を目指しています。近年、高まる本物嗜好に応える形で、生乳を使った商品を多く展開することで、酪農経営への貢献も目的としています。
チルドカップ飲料ミルメークシリーズの成り立ち
チルドカップ飲料のミルメークは、母国の給食文化を忘れないための試みであり、飲むたびに学校での思い出が蘇ります。すでにミルクコーヒー味やミルクココア味が人気を集めており、その中に新たに加わるいちごミルクは、間違いなく注目の新商品です。
学校給食の懐かしさを感じさせるミルメーク
ミルメークは、昭和42年に大島食品工業が生み出しました。当時、学校給食の牛乳が脱脂粉乳から牛乳に切り替わる過渡期に、子どもたちにとって飲みやすさと栄養の両立を目指して開発されました。この商品は、以来全国の学校給食で提供され続けており、このいちごミルクもその流れを引き継いでいます。
試飲会の様子と高評価
最近、東京港区の『月のキッチン』で実施された試飲会では、子どもたちやオフィスワーカーに大好評でした。「いちごの味がしっかりしていて美味しい!」や「甘さ控えめで後味がすっきり」といった感想が寄せられ、多くの人々がこの懐かしい味わいに惹かれていました。試飲会を訪れたお子様連れの親御さんからは「甘みもボリュームもあり、満足感が高い」という意見もあり、小さなお子様から大人まで楽しめる商品であることが証明されました。
商品概要
『ミルメークいちごミルク』は、260mlの容量で、価格は税込240円。生乳50%を使用したこの商品は、一度飲むとその美味しさに引き込まれること間違いなし。お求めは全国のファミリーマートで、数量限定ですのでお早めに!
古谷乳業のこだわり
『ミルメークいちごミルク』の発売を通じて、古谷乳業は子どもたちに牛乳の美味しさを知ってもらうことを目的としています。また、ミルメークの味わいを現代に受け継ぎながら、地域社会への貢献を目指して活動しています。是非、懐かしい味を手軽に楽しんでみてください。