環境配慮の新時代
2025-07-01 11:29:07

紙パックで実現した環境配慮の新時代、マザーウォーターの挑戦

マザーウォーターの新たな取り組み



持続可能な未来を考え、環境配慮が求められる中で、マザーウォーターは日本初の紙パック入りミネラルウォーター専用製造ラインを導入することが決定しました。この新しいラインは2026年4月から兵庫県養父市の工場で稼働予定で、プラスチック削減に貢献する製品を提供していくことを目指しています。

なぜ紙パックなのか?



プラスチック製品の使用を減らそうという意識が高まる中、再生可能な資材として注目されているのが紙パックです。マザーウォーターはこれまでも紙パック入りミネラルウォーターを販売していましたが、他の飲料と共同で製造ラインを使用していたため、製造可能本数が限られていました。そのため、専用の製造ラインを設立することにより、製品供給の拡充を図ります。

テトラパックとの提携



この新たな製造ラインは、世界的に有名な飲料パッケージメーカー「テトラパック」との10年間の契約に基づいて構築されます。マザーウォーターはテトラパックの充填装置に合わせ、独自の水処理装置を開発しました。これにより、330mlサイズのミネラルウォーターを効率良く製造し、年間で約4万本の生産を見込んでいます。

オリジナルラベルの導入



さらに、法人向けにはオリジナルラベルの製造販売を行うため、顧客のニーズに応じて個性的なデザインも提案できるようになります。従来の「再生ペットボトル」に加え、今後はより多様な選択肢が顧客に提供され、プラスチックを使用せずに環境に優しい飲料の選択が可能になります。特にSDGsの推進が注目される中、こうした取り組みは企業としての社会的価値を高める大切な活動と言えるでしょう。

マザーウォーターの未来



今後、マザーウォーターは紙パック入りミネラルウォーターが日常の飲料として選ばれることを目指しています。そして、「テトラパック」の330mlキャップ付き形状を持つ製品が、多くの人々に親しまれることで、客観的な環境意識の向上にも寄与することを期待しています。

私たち一人ひとりの選択が環境に影響を与える中、マザーウォーターの製品はその選択肢の一つとなるでしょう。

お問い合わせ



詳しい情報やお問い合わせについては、以下の連絡先までお寄せください。
マザーウォーター株式会社
Email: info@motherwater.co.jp
TEL: 03-6383-3107
営業部島田

公式サイト: マザーウォーター



画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 環境配慮 マザーウォーター テトラパック

トピックス(美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。