TRUNK TRAVELERSの魅力
2025-04-11 10:34:46

コミュニティを育む新たな試み「TRUNK TRAVELERS」の魅力とは

2025年3月27日、新たな街づくりの一環として高輪にオープンしたTAKANAWA GATEWAY CITY。その中心にあるNEWoMan TAKANAWA LINK MARKETでは、3月29日と30日の2日間にわたり、注目を集めるイベント「TRUNK TRAVELERS」が開催されました。このイベントは、URBAN RESEARCHのセンスを取り入れたライフスタイル提案や、さまざまなワークショップが用意され、参加者に新たな体験を提供しました。

初日のイベントはあいにくの雨模様でしたが、次の日は晴れ間が見え、賑やかな雰囲気に包まれました。来場者は、キャンドルやファッションアイテム、キッチンカーから提供されるフードやお花のショップ、さらには手作り体験ができるワークショップを通じて、自分の好きなライフスタイルを楽しむことができました。

魅力的なワークショップ



特に注目されたのは、木製モビールづくりのワークショップでした。さまざまな天然木のパーツから自分の好きな色や形を選び、あなただけのオリジナルモビールを作成します。仕上げにアロマオイルを垂らすことで、心地よい香りがふわっと広がり、屋外での癒しのひとときを演出しました。このモビールは、風に揺れるたびに優しく香りを届けてくれます。

さらに、ボタニカルミニキャンドルづくりも好評を博しました。使用されたロスフラワーとソイワックスを用いたキャンドルは、精油とドライフラワーでカスタマイズすることで、見るだけでなく香る楽しみも加わります。制作したキャンドルは、参加者それぞれの個性が光るものに仕上がりました。

そして、B.H.R COFFEE & FLOWERSでは、地元世田谷の新鮮な野菜を使用したサラダや、植物性の材料から作られた飲食メニューが販売され、味覚と視覚で楽しめる体験が用意されていました。こちらでは季節ごとの切花も取り扱っており、参加者たちは食と花を融合させた新たな楽しみ方を体験しました。

体験型マーケットの魅力



「TRUNK TRAVELERS」は、ただのマーケットではありません。その背後には、旅をテーマにしたストーリーが広がっています。スーツケースに詰められた様々なアイテムは、参加者一人一人が持つ個性や大切な思い出を象徴しています。パッキングの際には、自分自身の「お気に入り」や「大切なもの」に気づくための貴重な時間が流れ、多様な体験を通じて新たな発見を促します。このイベントでは、何が飛び出してくるか分からない面白さがあり、訪れるたびに新しい何かを見つける楽しさがあります。

次回のイベント情報



このイベントは5月にも再度開催される予定です。次回のNEWoMan TAKANAWA LINK MARKET Vol.3では、「五感で感じ親子で楽しむ!」をテーマに、長野県の八ヶ岳で開催予定のTINY GARDEN FESTIVALのプレイベントとして行います。自然を感じながらの素敵な体験が待っていますので、ぜひ足を運んでみてください。

開催日: 2025年5月3日~6日
開催場所: TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR 1(1F)、東京都港区高輪2丁目21

このように、「TRUNK TRAVELERS」は新しいライフスタイルに触れ、創造性を育むための素晴らしい機会を提供し続けています。次回のイベントでも、素敵な出会いや体験が待っていますので、どうぞお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: ライフスタイル TRUNK TRAVELERS NEWoMan

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。