アウトドア好きにとって、毎シーズンの新作は見逃せないアイテムばかりです。特に、株式会社アーバンリサーチが手掛けるブランド、EKAL(エカル)とGramicci(グラミチ)のコラボレーションは、毎回話題になります。今回新たに登場した特別なサロペットは、キャンプ場を併設した宿泊施設「TINY GARDEN 蓼科」の背景を持ちながら、タウンユースにも最適なデザインになっています。
このサロペットは、ファッション性と機能性を兼ね備えているため、どんなシーンでも活躍します。まず、注目すべきはその多様性。Gramicciが誇るDWR素材を使用したフレアパンツデザインに特別な別注を加え、自由にスタイリングできるのが嬉しいポイントです。肩ひもはプランサーのボタンで簡単に長さを調整できるため、自分の体型にぴったり合わせることができます。
ウエストは、絞ったり緩めたりできるウェビングベルトを採用しており、ルーズなスタイルにもキュロット風にもアレンジ可能。これにより、特別な日のコーディネートからカジュアルシーンまで、幅広く対応できるようになっています。撥水性も持たせているため、急な雨や汚れからも守ってくれます。
新色として登場したDUNE(砂色)やアップデートされたGRAPHITE(グレー)は、どちらもシックで落ち着いた雰囲気。これにより、季節を問わず、どんなアイテムとも組み合わせやすくなっています。さらに、アウターやカットソーとのレイヤードスタイルを楽しむことができ、ロングシーズンでの着用が期待できます。
Gramicciは1982年、カリフォルニア州のヨセミテ国立公園で誕生しました。その創業者、マイク・グラハム氏は、当時のクライミングウェアイノベーションを生み出しました。特に、180度開脚できる「ガゼットクロッチ」や、一人でも手軽に調整可能な「ウェビングベルト」は、多くの登山者に愛用されています。
現在では、デザインだけでなく、機能性や耐久性も十分に考慮されており、日常生活においても多くの方々に支持されています。EKALとのコラボレーションにより登場した今回のアイテムも、美しさと実用性を追求した仕上がりです。
定価は18,700円(税込)。サイズはワンサイズで、カラーはDUNE、GRAPHITE、ブラックが用意されています。アウトドア好きな方も、普段使いのカジュアルスタイルを楽しみたい方にもぴったりのアイテムです。
販売はEKALの道の駅ビーナスライン蓼科湖店やURBAN RESEARCH DOORSEKAL展開店舗、URBAN RESEARCH ONLINE STOREなどで行われていますが、取り扱い店舗は予告なく変更されることがあるので、ぜひお早めにチェックしてみてください。今シーズンのコーディネートにぜひ取り入れてみてください。