母の日にぴったりな贈り物、「菓匠風月」の初出店
老舗和菓子店「菓匠風月」が、2025年4月30日(水)から5月6日(火)までの期間、日本橋高島屋に初出店します。この催事は「全国うまいものフェア」として開かれ、特に注目なのが和菓子の新作「万羊羹飯沼MEIMEI」 のプレ販売です。この機会に、通常では手に入らない貴重な栗蒸し羊羹を体験するチャンスがやってきます。
万羊羹飯沼MEIMEIとは?
万羊羹飯沼MEIMEIは、茨城県特産の「飯沼栗」を贅沢に使用した和菓子で、一般発売前に購入できる特別な商品です。母の日の贈り物として最適なこの羊羹は、特別掛け紙やメッセージカードも無料で付けられるため、大切な人へのプレゼントにぴったりです。1個705円、3個入セットは2,160円(税込)と非常に手頃なのも嬉しいポイントです。
栗の美味しさの秘密
「万羊羹飯沼MEIMEI」は、万葉集に詠まれた歌をテーマにした商品で、そのコンセプトは「三栗の那香に向へる曝井の絶えず通はむ、そこに妻もが」と古くからの栗の豊かな歴史が込められています。飯沼栗は、一つの毬の中に大きな実を一つだけ育てる「一毬一果」という希少な栗です。この特徴的な栗の使用により、羊羹は深い味わいと豊かな香りが楽しめる逸品に仕上がっています。
伝統と現代の美が融合
「万羊羹飯沼MEIMEI」は、個包装されており、食べやすさにも配慮されています。母の日の贈り物だけでなく、自分へのご褒美としても楽しむことができます。さらに、一般販売を行う前に購入できるこの機会は非常に貴重です。是非、特別なひとときを演出するお手伝いをさせていただきます。
受賞歴も有する極上の羊羹
万羊羹は、厳選された素材を用い、伝統的な製法で作られています。特に「万羊羹常陸」は、Pentawards 2022でシルバー賞を受賞するなど、世界的にも評価されています。この羊羹は、茨城県産の最高級栗「飯沼栗」を使用しており、上品な甘さと栗の存在感が魅力です。
出店詳細とアクセス情報
- - 出店期間: 2025年4月30日(水)~2025年5月6日(火)
- - 出店場所: 日本橋髙島屋本館地下1階食料品催事場
(〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1、JR「東京駅」八重洲北口より徒歩5分)
和菓子の歴史と現代の美が融合した「万羊羹飯沼MEIMEI」を、ぜひこの機会にお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
公式サイト:
菓匠風月
インスタグラム:
@kasho_fugetsu