和歌山のトイレが美しくなる!サンコー主催の相談会開催
和歌山県海南市に本社を構える株式会社サンコーが、トイレの品質向上を目指した無料相談会を開催します。2025年5月29日と30日の2日間、和歌山県立情報交流センター Big-Uにて、商業施設や病院、工場などの法人・施設に向けた「トイレ・水回りの相談会」が実施されます。
目指せ、日本一のキレイなトイレ
サンコーは「和歌山県のトイレを日本で一番綺麗にする」というミッションを掲げ、トイレ診断サービスを2023年12月から開始しました。これは、掃除用品の開発で得たノウハウを活かし、トイレに関する問題を解決していくものです。この取り組みはすでに4社と契約し、「トイレ周りの悩みが解決しました」との喜びの声も届いています。トイレ診断サービスの詳細は、
こちらで確認できます。
相談会の内容
相談会では、トイレに関する現状や課題について意見交換が行われます。専門スタッフが水漏れ、詰まり、ニオイといったお悩みを解決するためのアドバイスを提供します。また、トイレ総合メンテナンスを手掛ける株式会社アメニティ山戸の代表によるセミナーも開催予定で、トイレ診断やメンテナンスに関する知識を深める絶好の機会です。
さらに、初めに申し込みを行った10法人には、トイレの無料メンテナンスが提供される特典も。サンコーの商品である防災用トイレや掃除用品も展示されます。この機会にぜひ、最新のトイレ環境の整備について学んでみてはいかがでしょうか。
イベント詳細
- - 名称: トイレ・水回りの無料相談会
- - 開催日時: 2025年5月29日(木)・30日(金)10:00~16:00
- - 開催場所: 和歌山県立情報交流センター Big-U 会議室4
- - 対象: 商業施設・ホテル・アミューズメント施設・病院・企業・工場
- - 参加費: 無料
- - 主催: 株式会社サンコー
- - 共催: 株式会社金子水道工業所
- - 予約フォーム: こちらから
来場者特典
来場者には、トイレ汚れ防止商品や防災用トイレのサンプルをプレゼント。また、セミナーは事前予約制で、テーマは「トイレ診断&メンテナンスについて」です。情報提供を通じて、参加者がトイレのメンテナンスに関する知識を深めるチャンスです。
サンコーの取り組み
サンコーは、ジャパンメイドでハイクオリティな掃除・防災・ペット用品を開発・販売しています。その中でも特に注目されているのが「おしっこ吸う~パット」です。これは、徹底した品質管理のもとに開発され、2024年には累計販売数が310万個を突破する見込みです。このように、サンコーは皆さんの暮らしを豊かにする製品を提供しており、より良い社会の実現を目指しています。
このイベントは、各施設が快適なトイレ環境を手に入れるための第一歩となります。ぜひご参加ください。