氷川きよしと渡辺謙がかける期待感!『ディア・フレンズ』の魅力
毎週月曜日から木曜日の午前11時から放送される『ディア・フレンズ』。この番組は、坂本美雨さんがパーソナリティを担当し、リスナーに心温まる時間を提供します。そして、6月の放送には特別ゲストとして歌手の氷川きよしさんと俳優の渡辺謙さんが登場します。この二人のゲストがどのようなトークを繰り広げるのか、今から楽しみですね!
氷川きよしの25周年とニューシングル
6月9日と10日の放送には、デビュー25周年を迎え、ニューシングル『Party of Monsters』をリリースした氷川きよしさんが登場します。彼の活動の新たなスタートを祝福しつつ、番組では最近の活動や音楽への思いを深く掘り下げます。
特に注目は、昨年の8月に1年8ヶ月の休養を経て活動を再開した背景です。彼がどのように心身のバランスを取り戻して、表舞台に戻ってきたのか、その貴重な体験談も聞けることでしょう。さらに、休養の期間中にどんな海外生活をしていたのかも語ってくれるとのこと。これまでとは違った一面を知る良い機会です。
また、新曲『Party of Monsters』がどのように制作されたのか、その裏話や小室哲哉さんとの関わりについても触れられます。さらに、松田聖子さんの名曲『赤いスイートピー』のカバーについても言及される予定で、彼の音楽に対する情熱がうかがえそうです。
渡辺謙の魅力全開!映画『国宝』の裏側
続いて、6月11日と12日には俳優・渡辺謙さんがゲストとして登場します。彼が出演する映画『国宝』の公開を前に、撮影秘話や作品の見どころをたっぷりとお話ししてくれます。前週にはこの作品の監督を務めた李相日監督が番組に出演しており、その際の楽しいエピソードについても触れることが予想されます。
渡辺さんは、李監督の厳しい制作現場について「終わった後にかなり懲りるけれど、時間が経つと忘れちゃうんですよ。」と笑いを交えて語っています。そんな彼だからこそ、制作にかける情熱や挑戦の意義が感じられます。
『国宝』の原作を読んだ際には、映像化が難しいと思った彼の感想も興味深いです。そして、渡辺さんは作品の主題歌に関して坂本美雨さんが作詞を行ったことにも触れ、彼女の詞に感銘を受けたそう。その背後にある創作の真意を直接伺いたいという思いもあったとか。
充実した内容が期待できる放送
こうした豪華なゲストたちを迎える『ディア・フレンズ』は、リスナーにとっても特別な時間になること間違いなしです。番組の公式サイトでは、過去の放送回もアーカイブされており、未聴の方もチェックする価値があります。
ぜひ、6月の放送をお見逃しなく!人生のエッセンスが詰まった会話の数々があなたを待っています。心温まるトークとともに、氷川きよしさんや渡辺謙さんの魅力に触れてみてください。今回の放送を通じて、彼らの新たな側面や人間的な部分を知ることができるでしょう。