株式会社AniToneの進化を担う「GALILEO STUDIO」
株式会社AniToneが、新たに開設した自社スタジオ「GALILEO STUDIO」が本格的に稼働を開始しました。このスタジオは、東京都目黒区の代官山オフィスと併設され、10年以上にわたる豊富な番組制作の実績を基にした映像制作・動画配信事業のさらなる強化を目的としているのです。
AniToneは、YouTube、X(旧Twitter)、TikTok、Instagram、ABEMAなど、多様な動画プラットフォームに対応した番組やコンテンツの制作を数多く手がけてきました。特に、アニメやゲーム、音楽のエンターテインメント分野においては、トーク番組やライブ配信、PRムービー、イベント中継など、幅広いフォーマットでクライアントの「伝えたい」を形にしてきています。これにより、年間を通してさまざまなプロジェクトを成功に導いています。
グローバルな情報発信
近年、AniToneでは全世界同時公開や多言語展開の需要に応えるため、最大9言語に対応したXR(クロスリアリティ)収録番組や、同時通訳に対応した生配信も行っています。これにより、多文化対応のノウハウが国内外のゲーム会社やアニメ関連企業、音楽レーベルから高く評価されています。
声優キャスティングの強み
AniToneのもう一つの強みは、声優キャスティングにおける専門性です。アニメやゲーム、音楽に関わるプロジェクトを長年手がけてきたことで、大手声優事務所との信頼関係を築き、人気声優を柔軟にキャスティングすることが可能です。出演者の選定を通じて作品の魅力を最大限に引き出し、クオリティの高い番組やプロモーションの実現に寄与しています。
スタジオ設備の充実
「GALILEO STUDIO」は、クロマキー合成対応のスタジオや、控室4室、クライアント用のロビーを完備しています。また、駐車場案内もあり、アクセスも便利。ここでは、企画段階から配信や運営まで一貫して対応可能なワンストップ体制を確立し、高品質でリーズナブルな制作サービスを迅速に提供します。
さらに、スタジオでは音声や音楽の収録も行える環境が整っており、外部貸出も実施しているため、他社の制作プロジェクトにも対応しています。特に、音声録音やナレーション収録においては、長年の実績を活かし、さまざまなニーズに応えています。
企業統合によるさらなる強化
AniToneは2025年にiTokyo株式会社と株式会社B.B.Qをグループ会社として迎える予定であり、同年6月には株式会社ビタースウィートエンタテインメントを合併します。これにより、アニメ制作、音楽レーベル運営、番組や出版コンテンツ、IP創出など、全方位にわたるクリエイティブな体制を築くことを目指しています。この統合を通じて、柔軟な企画力とスピード感を持つ“次世代クリエイティブカンパニー”としての地位を確立していくでしょう。
今後の展望
「GALILEO STUDIO」と既存の「AniTone DAIKANYAMA STUDIO」を通じて、AniToneは今後も映像や番組制作に注力し、クライアントの発信力を最大化するためのパートナーとして進化を続けます。
【お問い合わせ先】