新曲「IRO-IRO」発表
2025-07-11 12:42:47

SEAMOとBANTY FOOTが贈る新曲「IRO-IRO」の魅力に迫る!

SEAMOとBANTY FOOTが贈る新曲「IRO-IRO」の魅力に迫る



2025年7月23日(水)、SEAMOとBANTY FOOTが新曲「IRO-IRO」をリリースします。今回の楽曲は、プロデューサーにJUNを迎え、SEAMO自身が書き下ろした意欲作。この曲は、自分らしさや色を大切にしながら相互理解を促すメッセージを込めています。

「IRO-IRO」というタイトルには、“十人十色”の色が織りなす多様性の重要性が表現されています。私たち一人ひとりが持つ個性やカラーを称賛し、他者を受け入れながら生きていくことが、今の時代においてどれほど大切であるかを示してくれることでしょう。

ジャケットデザインとコーラス参加者



新曲のジャケットは、アーティストの上野正明によってデザインされています。印象的なビジュアルが楽曲のメッセージをより一層引き立てます。そして、舞台「CRASH CAST5」に出演するナビゲーターたちがコーラスとして参加し、ZIP-FM NAVIGATORSによるこの曲の特別感が感じられます。

ラジオ局ZIP-FMについて



ZIP-FMは、1993年10月に開局し、愛知県を中心に東海地区で放送されています。周波数は名古屋で77.8MHz、豊橋で77.1MHzと、地元の若者をターゲットにした高聴取率を誇るFM局です。ZIP-FMの魅力は、単なる音楽の提供にとどまらず、リスナーに寄り添った楽しい情報や色とりどりのプログラムを届けているところにあります。

公式ウェブサイトやSNSも充実しており、InstagramやTwitterではZIP-FMの最新情報が発信されています。リスナーが気軽に参加できるコンテンツも多く、日曜日の「ZIPPIE」など、親しみやすい番組が人気を集めています。

楽曲を通じての想い



「IRO-IRO」は、リスナーがこの楽曲を聞くことで感じることができる、新たな宝物のような存在です。ラジオをつければ、ZIP-FMのナビゲーターが常にそばにいて、音楽を通じて心が温まる体験ができることでしょう。自分たちの「色」を誇りに思いながら、聴く人々に希望や勇気を与えるメッセージソングとして、大変期待されています。

どんな場面でも私たちの周囲に広がる“IRO-IRO”な色彩が、この楽曲を通じて人々に影響を与え、心を豊かにしてくれることを願っています。ぜひ、7月23日のリリースをお見逃しなく、心に響くメロディーを体感してみてください。特に、Apple MusicやSpotify、YouTubeなど様々なプラットフォームで配信されるので、お好きな方法で聴いてみてください。そして自分の「色」と向き合い、皆で楽しんでいきましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ZIP-FM SEAMO BANTY FOOT

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。