朝のルーティーンに「香りスイッチ」
新生活が始まるこの季節、私たちの毎日をよりよくする“香りの習慣”を取り入れてみませんか?オーダーメイドフレグランス専門店「MY ONLY FRAGRANCE」から、毎朝のルーティーンに取り入れる香りの新習慣が提案されています。この取り組みは、「香りで世界を変えていく」というビジョンのもと進められ、香りを通じて一人ひとりの個性を表現することを目指しています。
香りがもたらす至福の瞬間
香りは脳に直接影響を与え、目覚めのスイッチや集中力を高めるほか、気持ちをリフレッシュさせる強力な力を持っています。特に、レモンやグレープフルーツといった柑橘系の香りは、清々しさ溢れる一日のスタートをサポートします。さらに、ペパーミントやユーカリなどの香りは、アクティブな気分を引き出してくれます。「MY ONLY FRAGRANCE」には、以下のような香りのプロダクトが揃っています。
- - 柑橘系の香り: レモンやグレープフルーツ、オレンジなど、爽やかな果実の香りは気持ちをシャキっとリフレッシュさせます。
- - グリーン&ハーバル系の香り: ミントやユーカリなどの香りで、森林を散策するような清々しい感覚を演出します。
お客様は、自分の好みに応じて香りを選ぶことができ、オーダーメイドの醍醐味を存分に楽しむことができます。
春の人気香りTOP3
「MY ONLY FRAGRANCE」の調査によると、春に人気の香りは次のようになります。これらの香りは爽やかで清潔感があり、春の訪れを感じさせてくれるものばかり。
1.
桜: 青々しい葉の香りが広がり、清潔感あふれる爽やかな印象。
2.
緑茶: お茶の優しさとレモングラスの清涼感で、リフレッシュにはぴったり。
3.
森林浴: 深呼吸をしながら木々に囲まれたリラックスタイムをイメージ。
これらは、選び方に迷った際の参考になりそうです。
香りのつけ方とタイミング
フレグランスは、外出の30分前あたりに香りを身にまとうのが理想とされています。これは、香りが付けたての濃厚な香りから、数十分後にほのかに香る最適なタイミングに変化するためです。朝は特に、シャワーやお風呂の後などにリフレッシュ効果を感じながら、香りを楽しむことが出来るでしょう。
ディフューザーの楽しみ
もし、フレグランスを直接つけることが難しかったり、控えめに香りを楽しみたい場合は、ディフューザーがおすすめです。さりげなく香りが漂うことで、ベッドルームや洗面所の空気をリフレッシュし、慌ただしい朝を少しだけ優雅に過ごせるでしょう。グリーン系やハーバル系の香りを使うことで、よりリラックスした空間を作り出します。
商品情報
- - オーダーメイドフレグランス: 内容量50ml〜 / 価格税込6,500円〜
- - ディフューザー: 内容量120ml / 価格税込6,000円
- - 取扱店舗: MY ONLY FRAGRANCE 全店
新しい生活に香りを添えて
新たな生活が始まる中で、“あなたらしい一日のはじまり”を香りで彩りませんか?その日の気分や予定に応じた、心地よい香りを見つけてみてください。未来は香りで変えられるかもしれません。
会社情報
商号: 株式会社フレグランスプロジェクト
所在地: 京都府京都市下京区天満町271
事業内容: フレグランスの製造・販売およびカルチャー体験事業
公式サイト:
フレグランスプロジェクト
お問い合わせ先:
株式会社フレグランスプロジェクト
広報担当: 丹羽
電話: 080-2934-6804
メール: niwa@fragrance-pj.com