道の駅岩城で味わう春の新作!アスパラジェラート
秋田県由利本荘市に位置する道の駅岩城「アキタウミヨコ」では、2024年4月26日から新たにアスパラジェラートの販売がスタートします。この商品は、地元名産の由利本荘市産の新鮮なアスパラをふんだんに使用したスイーツです。製造を手掛けるのは、秋田市内で多くの人々に愛されている人気ジェラート店『スイーツパーラー芝浜』です。
期間限定の特別な味わい
販売が開始されるのはアスパラの収穫が行われる4月末から9月末までの間。この春の時期を盛り上げる限定スイーツとして、アスパラの豊潤な風味を活かしたクリーミーで爽やかなジェラートが楽しめます。遠くから訪れる観光客だけでなく、地元の人々にもぜひ味わってもらいたい逸品です。
アスパラジェラートは、アスパラ特有の香りがほのかに漂いながらも、ミルクがたっぷり使われています。その結果、ジェラートに必要な滑らかさと優しい甘さを兼ね備えた一品に仕上がっています。野菜嫌いのお子さまでも楽しめる容易な味わいが魅力の一つです。
充実の販売メニューと価格設定
道の駅岩城では、アスパラジェラートを取り扱うウミヨコデリカが設置されており、営業時間は午前10時から午後6時まで。商品の価格は、通常フレーバーとプレミアムフレーバーの組み合わせで税込600円、さらにプレミアムフレーバー同士の組み合わせで税込700円となります。また、通常の一種盛りは430円、二種盛りは500円です。
ここでしか味わえないアスパラジェラートの登場は、ふるさと納税の返礼品としても人気の食品をさらに身近に感じられるチャンス!
秋田の地元素材にこだわったスイーツ
『スイーツパーラー芝浜』の代表三浦晃平さんは、地元の食材を活かしたスイーツ作りに情熱を注いでいます。岩城町の出身彼にとって、この取り組みは地元の魅力をさらに広めるための活動のひとつ。「地元の新鮮なアスパラを使用したジェラートをより多くの人に楽しんでほしい」という想いから始まりました。店内には常時18種類のジェラートが揃い、訪れるたびに新しい発見があるはずです。
道の駅とは?
道の駅岩城は、2023年4月に秋田ノーザンハピネッツが運営を引き継ぎ、リニューアルオープンしました。施設は「海の横丁」をテーマにしており、観光客や地元の方が気軽に立ち寄れる便利なスポット。地元の新鮮な特産品の販売を行う『ウミヨコ直売所』や、県産の魚を使った料理が楽しめる『岩城ウミヨコ食堂』も併設されており、美味しい食体験が待っています。
さらに、日本海の美しい景観を眺めながら入浴できる『岩城温泉 港の湯』やキャンプ場もあり、一日中楽しめるファミリー向けの施設です。ぜひ春の訪れとともに、アスパラを使った特別なジェラートを味わいに訪れてみてください。アスパラの香りに包まれた新しい味の発見が、あなたを待っています。