新しい洗濯洗剤登場
2025-03-13 11:51:38

ファーメンステーションといんべクリーニングの新時代の洗濯アイテムが登場!

ファーメンステーションといんべクリーニングの新たなコラボレーション



環境への配慮を忘れない洗濯洗剤が、ファーメンステーションといんべクリーニングのコラボレーションによって登場します。今回はその魅力や製品の特長を詳しくご紹介します。

製品の概要


株式会社ファーメンステーションは、東京都に本社を構える研究開発型スタートアップ。彼らは独自の発酵技術を駆使して未利用資源を再生することで循環型社会を目指しています。一方、いんべクリーニングは岩手県盛岡市に位置する、100年以上の歴史を持つクリーニング店です。彼らは環境負荷を低減した新たなクリーニング方法「いんべコンフォータブルウォッシュ」を展開し、持続可能な社会の実現を目指しています。

このコラボレーションによって生まれた「Comfortable Wash」は、天然由来成分が95%以上を占め、この洗剤には岩手県の飲料メーカーから出る茶葉粕を活用したアップサイクル茶葉エキスが配合されています。また、無香料であるため、洗濯物に香りが移らず、肌にも優しい設計となっています。

アップサイクルにフォーカス


アップサイクルという概念は、リユースやリサイクルとは異なり、廃棄物や副産物などをより価値のある製品に転換することを意味します。ファーメンステーションはこの手法を取り入れ、岩手県内の未利用資源を用いて製品開発を行うことで、環境への負担を軽減しています。

茶葉粕は、お米からエタノールを抽出し、このエタノールでエキス化されたものです。これにより、掃除に使用される洗剤も無駄なく活用され、自然環境を守る一助と役立つのです。

効用と特長


肌に優しい洗剤


本製品は、石油系界面活性剤、蛍光増白剤、漂白剤などが一切含まれておらず、敏感肌の方でも安心してお使いいただける仕様となっています。また、動物由来成分やパラベン、シリコンもフリーなので、持続可能なライフスタイルを実現したい方にはぴったりです。

環境への配慮


いんべクリーニングは特に環境に配慮した技術を導入していることから、自然にやさしい製品を通じて、地域社会にも貢献しています。これにより消費者が環境意識を持ちながら暮らす手助けとなるでしょう。

どこで購入できるの?


「Comfortable Wash」は2025年3月15日(土)から、いんべクリーニング肴町店で発売される予定です。店舗は盛岡市の肴町中央ビル内に位置しています。この機会にぜひ、エコフレンドリーな洗濯アイテムを体験してみてください。

価格と内容量


店頭特別価格は1,350円(税別)、内容量は600mLです。無香料設計であり、香りを気にせずご使用いただけます。

まとめ


ファーメンステーションといんべクリーニングのコラボレーションによって生まれたこの製品は、私たちの日々の生活に寄り添いながら、環境保護にも貢献することを目指しています。サステナブルな選択肢を実現できる新しい洗剤で、心地よい洗濯ライフを楽しんでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。