アップサイクルで楽しむ新しい食のスタイル
東京都港区に位置する「合同会社ゆたか」が運営するキッチンカー「libero(リベロ)」が、2025年4月12日と13日に開催される「汐留 春のビアフェスタ2025」に出店します。ここでは、焼き芋をアップサイクルしたクラフトビールと、ソイミートから揚げを販売予定です。これらのメニューは、ただの料理ではなく、食を通じて人々を結びつけ、日常に新しい刺激を提供することを目指しています。
焼き芋のアップサイクルとクラフトビール
リベロが展開するクラフトビールは、傷んだり規格外とされる焼き芋を無駄にせずに利用したものです。このアイデアは、食の安全性を考慮しつつ、食品ロスを削減するための一環として実施されています。焼き芋は香ばしい風味とともに、ビールとの相性が抜群ですので、ビアフェスタを訪れた人々は、ぜひ一度味わってみることを強くお勧めします。
ソイミートから揚げ:新たな選択肢
さらに、リベロでは、ソイミートを使ったから揚げも提供する予定です。ソイミートは大豆由来のプラントベースミートで、完全にお肉を使用していないため、ベジタリアンやヴィーガンの方々も安心して楽しめる食材です。たんぱく質が豊富で、健康志向の方々にも嬉しい選択肢となります。この新メニューは、リベロのチームが試作を重ねて精選した「にんにく醤油」「油淋鶏」「カレーマヨ」「のり塩味」の4種類となっています。
「食」を通じた想い
liberoの根本にあるのは、「食」を手段として人々のつながりを深め、異なる文化を知るきっかけを提供したいという思いです。私たちの提供する食事は、その背後にある物語や文化、そして生産者の情熱を感じるものでなければならないと信じています。食を通じて人々が交流し、新しい発見をし、生活にワクワクをもたらすことが、liberoの目指すところです。
イベント情報
「汐留 春のビアフェスタ2025」の詳細は以下の通りです。
- - 日時:2025年4月12日(土)11:00〜21:00、13日(日)11:00〜20:00
- - 場所:汐留西公園(東京都港区東新橋2-17-1)
このイベントは、多くの人々に異なる食文化との出会いを提供します。参加することで、新しい味覚の発見や、さまざまな人々との交流が生まれることでしょう。
夢の発信「April Dream」
リベロは、4月1日を夢を発信する日にしようとする「April Dream」プロジェクトに賛同しています。このプロジェクトは、企業が自らの夢を声に出して広めていくためのものです。私たちも、ここから生まれた夢を実現するために日々努力しています。
お問い合わせ
「合同会社ゆたか」についてご興味がある方や問い合わせがある方は、以下の情報をご参照ください。
- - 代表: 東海林 温
- - 所在地: 東京都港区浜松町1-3-2
- - 電話: 090-7663-8718
- - HP: 公式サイト
- - E-Mail: yutaka@yutakacompany.com
liberoは、食を通じて人の心を節約し、食の力で人生のクオリティを高めることに解を求めています。ぜひ、私たちの店舗で新たな「食」の体験を味わってみてください!