名作が高音質で蘇る
2025-05-01 12:40:46

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの30年間の名作が高音質で蘇る!

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの名作が180g重量盤LPで蘇る



THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(通称:TMGE)がデビュー30周年を迎え、記念プロジェクト『THEE 30TH』が始動しました。このプロジェクトの一環として、彼らの名盤『CASANOVA SNAKE』と『Rodeo Tandem Beat Specter』が2枚組180gの重量盤LPとして復刻されることが発表されました。さらに、リマスターされたハイレゾ音源も配信予定で、ファンにとって嬉しいニュースが続いています。

高音質の魅力


『THEE 30TH』は、「96k24b」「180g」「4K」というテーマのもと、高音質での音楽リスニング体験を提供します。オリジナルのマスターテープから新たにリマスタリングされた音源は、96kHz/24bitのフォーマットでのハイレゾ配信を予定しており、アナログ盤とデジタル音源の両方でその魅力を堪能することができます。

特に、『CASANOVA SNAKE』は2000年にリリースされ、その独自のスタイルと圧倒的なサウンドで多くのファンを惹きつけたアルバムです。一方、『Rodeo Tandem Beat Specter』は2001年に発売され、バンドの進化を感じさせる作品となっており、これまでのファンだけでなく新世代のリスナーにも響く内容になっています。

リリーススケジュール


今回のアナログ重量盤とハイレゾ音源のリリースに日程も決定しました。
  • - 『CASANOVA SNAKE』:8月1日(金)リリース
  • - 『Rodeo Tandem Beat Specter』:9月1日(月)リリース

また、現在発売中の『Chicken Zombies』や『GEAR BLUES』の180g重量盤LPも人気が高く、追加プレス分の予約も行われていますので、こちらもお忘れなく。

購入特典情報


アナログ盤の購入者には、様々な特典が用意されています。各CDショップによって特典内容が異なり、タワーレコードでは缶バッジ、HMVではスマホステッカー、ディスクユニオンではキーホルダーなどが先着でプレゼントされますので、ファンは早めの購入をおすすめします。

オンラインイベントも予定


5月23日には『Chicken Zombies』の重量盤LPリリースを記念したオンラインリスニングパーティーもYouTubeで開催されます。アナログレコードの並々ならぬ魅力を体感できる動画がプレミア公開されるとのことなので、こちらも必見です。

4Kアップコンバートされたミュージックビデオ


また、『Chicken Zombies』に収録されている楽曲「カルチャー」や「バードメン」の4Kアップコンバートされたミュージックビデオも公開され、視覚的にも楽しめるコンテンツが用意されています。

まとめ


デビュー30周年という節目を迎えたTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの新しい試みは、ファンだけでなく新たなリスナーにもその魅力を伝えるものとなるでしょう。音楽の深い味わいを高品質で楽しむこの機会をお見逃しなく! 詳細情報は公式WebサイトやSNSで随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: THEE MICHELLE GUN ELEPHANT CASANOVA SNAKE Rodeo Tandem Beat Specter

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。