コスメとアートの融合
2025-02-19 10:51:34

未来のためのアート体験!コスメを生かすサスティナブルイベント「Beauty Cycle ART」

未来のためのアート体験!コスメを生かすサスティナブルイベント「Beauty Cycle ART」



皆さん、お待ちかねのアートとサステナビリティを融合させた素敵なイベントが、2025年2月22日(土)と23日(日)に神奈川県横浜市のMARINE & WALK YOKOHAMAで開催されます。その名も「Beauty Cycle ART(ビューティ・サイクル・アート)」。これは、不要になったコスメをアップサイクルして新たなアート作品を創造する、持続可能な未来を考えるためのイベントです。

アップサイクルで新たな価値を創出


「Beauty Cycle ART」は多くの不要コスメが廃棄されることなく、その価値を再生することを目指しています。これまでにもMARINE & WALK YOKOHAMAは、アートや文化を通じて、みんなのライフスタイルを豊かにするイベントを数多く開催してきましたが、今回は特にアートに焦点を当て、コスメに新たな生命を吹き込む機会を提供します。

参加型アート体験


イベントの初日、22日(土)には「みんなで大型塗り絵体験」が行われます。参加者は、不要コスメから作られたクレヨンを使って、事前にアーティストのYUUKIさんがデザインした下絵に自由に色を塗って楽しむことができます。この大型キャンバスの塗り絵体験は、誰でも気軽に参加でき、クリエイティブなひとときを過ごせる絶好のチャンスです。

さらに、23日(日)にはアーティストのYUUKIさんによる公開ライブアートが予定されています。前日に参加者が塗り絵で仕上げたキャンバスを基に、YUUKIさんがライブで作品を完成させ、その過程を見ることができるのも楽しみの一つです。

コスメ下取りフェアも同時開催


また、イベント期間中には「コスメ下取りフェア」も行われ、参加者は不要になったコスメを持参することで、MARINE & WALK YOKOHAMAで使える500円のチケットをもらえます。これは、リサイクルの良さを実感できるだけでなく、ショッピングをお得に楽しむチャンスでもあります。さらに、イベント両日には店舗で1万円以上の買い物をした人へのノベルティプレゼント企画も行われるので、この機会をお見逃しなく!

環境にも配慮


「Beauty Cycle ART」では、コスメだけでなく、飲食店や家庭から出た使用済み油を回収し、リサイクルする環境活動も行います。イベント期間中には、廃油回収用のボトルが配布され、参加者は気軽にこの活動に参加できる仕組みになっています。これにより、持続可能な社会に向けた一歩を踏み出すきっかけとなります。

MARINE & WALK YOKOHAMAとは


横浜の魅力的なスポットであるMARINE & WALK YOKOHAMAは、セレクトショップやインポートブランド、レストランやカフェが揃ったオープンモール。テラス席からは美しいベイフロントの景色を楽しむことができます。さらに、この施設はアートにあふれた空間であり、皆が楽しめるアートプロジェクトやイベントが開催されています。また、犬連れのお客様も楽しむことができるドッグフレンドリーな場所でもあります。

お知らせ


「Beauty Cycle ART」は、2025年2月22日(土)と23日(日)の2日間、MARINE & WALK YOKOHAMAで開催されます。サステナブルなアート体験を通して、皆さまが楽しめるだけでなく、未来に対して考えるきっかけとなるイベントをお見逃しなく!ぜひ、足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル 横浜 ビューティ・サイクル・アート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。