春奈るな、13周年を迎えて新曲を発表!
歌手・春奈るなが、デビュー13周年を記念して新曲『raison d’etre』(レゾンデートル)を音楽レーベルHS Recordから5月2日(金)に配信リリースしました。この楽曲は、彼女の連続リリース企画の集大成であり、多くのアニメのテーマソングを手掛けてきた春奈るなの才能を再確認する機会でもあります。
存在理由を歌った深いメッセージ
新曲のタイトル『raison d’etre』はフランス語で「存在理由」を意味し、この作品には春奈が大切に思うメッセージが込められています。作曲家の尾澤拓実とのタッグにより、春奈が歌うことで、自身の存在意義を感じさせられる内容に仕上がっています。実際に春奈もこの曲について、『歌い続けることが自分の存在理由である』という考えを持ち、それを通じてファンに感謝の意を伝えています。歌声には、聴く人を惹きつけ、感情を揺さぶる力があります。
ダークファンタジーなサウンド
尾澤拓実が手がけたメロディーは、儚さと希望が交錯するダークファンタジーの要素を取り入れています。これまでの楽曲とは異なり、特にこの曲では春奈にとっての大切な想いを伝えるために制作されています。尾澤は『この曲はファンの皆さんを主人公にしたい』とコメントしており、聴く人が自身のストーリーを感じられるような作品となっています。
リリース記念バンドワンマンライブ
さらに、春奈るなは5月4日(日祝)に東京・キネマ倶楽部でバンドワンマンライブ「HARUNA LUNA LIVE 2025 “raison d’etre”」を開催します。ここでは新曲を生で披露するとともに、ファンと共にこれまでの音楽の旅を振り返る貴重な時間となることでしょう。春奈の生の歌声とメッセージを受け取りに、多くのファンが集まることが期待されます。
音楽の未来への一歩
春奈るなは、2012年にデビューして以来、アニメソングのキャリアを築き、国内外の多くのファンを魅了してきました。その活動の幅は広がり、ロリィタモデルやウエディングドレスブランドなど、多岐にわたります。今後も彼女の音楽とスタイルに目が離せません。特に新曲『raison d’etre』は、春奈の13年間の軌跡を感じられる一作であり、アーティストとしての彼女の成長と進化を象徴しています。
ぜひ、5月2日のリリースを楽しみにして、春奈るなの新たな音楽の世界を一緒に堪能しましょう。彼女の歌声が、あなたにとっての『存在理由』となるかもしれません。