夏を満喫する新しい祭典「アイス博&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025」
2025年の真夏、静岡で新たに誕生するイベント「アイス博&アジアン夜市 SHIZUOKA」。この楽しいフェスティバルは、8月2日(土)から3日(日)まで、駿府城公園で開催されます。全国からの出店エントリー受付が始まったばかりで、これからの動きに大いに期待が寄せられています。
イベントの魅力と背景
静岡県内において冬に大人気の「おいもフェス SHIZUOKA」を運営する株式会社noniiの代表、いもたろうが新たに立ち上げるこのイベントは、彼自身の大学時代の東南アジアのひとり旅からのインスピレーションを受けています。多様な文化、異国の屋台から溢れるスパイスの香りや雑踏の音、そして現地の人々の笑顔。この五感に刺激を与える体験を、家族全員が楽しめる形で静岡市に再創造したいという願いが込められています。
さらに、冬のおいもフェスで知り合ったASOBOと手を組み、“子どもたちが主役になれる空間”を目指した企画も組み込まれています。家族で訪れる記念すべき夏のイベントとして、期待される要素が満載です。
アイス博:全国の冷たいスイーツが集結
「アイス博」では、全国各地から集まった多彩な“ひんやりスイーツ”を楽しむことができます。特に、ご当地アイスや冷たいかき氷、スムージーは、炎天下でのオアシスそのもの。来場者参加型の《ご当地アイス選手権》といったイベントも用意され、盛り上がりは間違いありません。さらに、フォトブースも設置され、素敵な思い出作りができることでしょう。
出店には、キッチンカーやテント販売、カップアイス販売など、様々な形態があり、ジャンルはアイスやスムージー、かき氷、冷たい飲み物など、多岐にわたります。予定されているカップアイスのラインナップは、なんと100種類以上。訪れた人々は、お気に入りの冷たいスイーツを見つける楽しさも味わえます。
アジアン夜市:異国情緒溢れるナイトマーケット
日が暮れると、静岡の街は「アジアン夜市」に様変わりします。幻想的なランタンの照明に包まれた空間には、アジア各国の美味しいグルメ、雑貨、音楽が楽しめる屋台が並びます。流れる音楽やパフォーマンスは、まるで異国の風景を体験しているかのよう。
こちらでも、募集ジャンルはアジアンフードやドリンク、雑貨、体験、パフォーマンスなど多岐にわたります。さらに、民族舞踊やライブなどのステージパフォーマンスも行われ、アーティストたちが観客を楽しませる機会もあります。「ラプンツェルランタン」と呼ばれる美しい演出は、SORAエリア全体で展開予定です。
参加エントリーとイベント概要
公式サイトでは、全国や県内から出店エントリー受付も行われています。興味のある方は、ぜひ参加してみてください。エントリー締切日は2025年6月10日、出店者の発表は6月20日を予定しています。また、入場料は500円(中学生まで無料)で、早めに行けば前売りチケット割引もあり、来場者数は約12,000名を見込んでいます。
この夏、静岡で特別な時間を過ごしたい方々は、ぜひ「アイス博&アジアン夜市 SHIZUOKA」に足を運んでみてはいかがでしょうか。五感で感じる新しい体験を、皆様にお届けします!
イベント情報
- - 開催日時: 2025年8月2日(土)14:00〜21:00 / 3日(日)14:00〜20:30
- - 会場: 駿府城公園 紅葉山庭園前広場・東御門前広場
- - 主催: 株式会社nonii / ASOBO
- - 公式HP: ice-asian.jp
- - Instagram: @ice.asian_fes