新発売!鎌倉フィナンシェで味わう至福のひととき
2025年4月18日(金)より、新たなスイーツ「鎌倉フィナンシェ」が登場します。神奈川県鎌倉市にある人気パティスリー、レ・ザンジュが40年の歴史を重ね、素材と製法に徹底的にこだわった一品です。これまでのフィナンシェとは異なる、深い味わいと豊かな香りが楽しめるこのスイーツを紹介します。
こだわりの素材たち
鎌倉フィナンシェの最大の魅力は、その厳選された素材にあります。フランスのイズニー社のA.O.P発酵バターと、国産バターを独自にブレンドし、香りとコク、そして口どけの良さを見事に実現しました。また、スペイン産のマルコナ種アーモンドパウダーを使い、しっとりとした食感と濃厚なナッツの風味が加わります。これに北海道産の小麦を100%使用することで、フィナンシェ特有の香ばしさとしっとり感を引き立てています。最後に、フランス・ブルターニュ地方のゲランド塩をひとつまみ加えることで、素材の味のバランスが絶妙に整えられています。
鎌倉の精神を受け継いで
「鎌倉フィナンシェ」は、鎌倉の文化や自然を大切にし、地域に根ざしたお菓子を作り続けるレ・ザンジュの思いが込められた逸品です。「100年先も愛されるお菓子を作りたい」という願いを抱き、素材選びから製造過程まで丁寧に心をこめて製造されています。
フィナンシェを一口頬張ると、バターの芳醇な香りがふわりと広がり、アーモンドのコクと、ゲランドの塩が絶妙に絡み合い、リッチな後味を楽しめます。この味わいは、鎌倉の自然や歴史とともに、心に残る“おいしいひととき”を演出してくれることでしょう。
商品の詳細
「鎌倉フィナンシェ」は、単品292円(税込)、4個入1,167円(税込)、8個入2,333円(税込)で販売されます。レ・ザンジュ直営店や、ありあけ直営店、オンラインショップなどでお求めいただけます。特に、贈り物や大切な人とのティータイムにはぴったりなスイーツです。地域の素材にこだわり抜いたこのフィナンシェは、実際に口にすることでその良さを実感できます。
まとめ
鎌倉の代表的なスイーツとなることを目指した「鎌倉フィナンシェ」は、地元の人々や観光客にとって特別な一品です。その背景には、素材への徹底的なこだわりと、伝統を受け継ぐパティスリーの技術が息づいています。ぜひ一度、お試しあれ!あなたの日常に、鎌倉の風味が加わることでしょう。