サイズ違いの布小物
2025-03-28 09:17:17

ひとつのレシピでサイズ違いの魅力が広がる布小物特集

ひとつのレシピでサイズ違いの魅力が広がる布小物特集



2025年3月28日、株式会社主婦と生活社から新刊『商用OK! 大中小で作るとかわいさ3倍 布こもの』が発売されます。その名の通り、ひとつのレシピを元に大中小のサイズ展開が可能な布小物の作り方を紹介します。今回は、この書籍の魅力について詳しく掘り下げてみたいと思います。

サイズが立体的に魅力を引き出す!



布小物の楽しさは、そのデザインの多様性と実用性にあります。この新しいレシピ集では、ポーチ、バッグ、小物など、合計37点のアイテムがサイズ別に紹介されています。その中にはポーチやケースが14点、バッグが16点、さらには便利な小物も7点含まれています。特に注目したいのは、サイズが異なるアイテムを並べることで、見た目の可愛さが倍増するという点です。

量産する楽しさ



この書籍の最大の魅力は、全114点が商用OKであること。つまり、自分が作った作品を友人や知人へのプレゼントとしてだけでなく、販売することも可能です。簡単に量産できるデザインが多く、あっという間に複数のアイテムが作れるため、DIY初心者の方でも安心して取り組むことができるでしょう。

幅広いデザインで実用性も◎



本書では、使いやすいデザインのアイテムが数多く紹介されています。たとえば、口部分がカーブしたコスメポーチや、持ち手付きのスケルトンポーチなど、実生活で便利に使えるアイテムばかり。さらに、ポケット付きや2WAYで使えるバッグなど、機能性が考慮された作品が揃っています。

ユニークなアイテムの数々



この書籍に登場するアイテムの中には、ふっくらしたタックバッグや、筒形のボストンバッグ、コロンとしたデザインの六枚はぎバッグなど、実用性とかわいさを兼ね備えたユニークなものが満載。また、インテリアとしても最適なギフトBOX風の小物入れや仲良し親子のベアといった、心温まるデザインも魅力です。

作りごたえのある作品たち



難易度もアイテムによって様々ですが、簡単に作れるものから挑戦し甲斐のあるバッグまで、幅広く取りそろえています。自分の気に入ったデザインを見つけて、色や柄を変えて作り、双子バッグや三つ子ポーチとしてシリーズで楽しむのも良いでしょう。実物の型紙が2枚付いているので、すぐにでも制作を始められます。

まとめ



『商用OK! 大中小で作るとかわいさ3倍 布こもの』は、布小物作りの新たな楽しさを提案する書籍です。サイズ展開の工夫により、可愛さが増幅され、実用性も兼ね備えた作品がそろっています。この機会に、ぜひ手に取ってみてください。手作りの喜びを再発見できることでしょう。

書籍詳細はこちらからもご覧いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 主婦と生活社 布こもの 商用OK

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。