LIFEEARがポタフェスへ
2025-07-10 11:24:27

ミュージャンによる新しいイヤホン体験!LIFEEARがポタフェス2025に出展

ミュージシャン発のイヤホンブランド「LIFEEAR」とは?



イヤホン業界に新たな風を吹き込む「LIFEEAR」。このブランドは、プロのミュージシャンが自身の音楽体験を基にした製品を展開しており、特に音質や装着感にこだわりを持っています。180度の音色を実現する技術や、個別の耳型に対応したカスタマイズが可能になることで、聴く喜びを目指しています。

ポタフェス2025とは?



2025年7月、東京・秋葉原で開かれるオーディオイベント「ポタフェス2025夏」。今年も多くの音楽ファンが注目するこのイベントにLIFEEARが出展します。日程は7月12日(土)・13日(日)、会場となるベルサール秋葉原で行われます。入場は無料なので、気軽に楽しめるイベントです。

LIFEEARの魅力を体験しよう



当日は、LIFEEARが展開する全3モデルが展示され、実際に試聴体験ができる貴重な機会。同時に、会場限定の物販も予定されており、音質・デザイン・機能性を兼ね備えたイヤホンの魅力を直に感じられます。具体的なモデルについて詳しく見てみましょう。

1. Flow - 世界初のBluetooth対応2WAYハイブリッド型IEM



「Flow」は、Bluetooth機能を搭載した世界初の2WAYカスタムIEMです。ユーザーの耳型に応じたフルカスタム設計で、快適な音楽時間を提供します。さらに、1DD+1BAによるハイブリッド設計により、多様な音域の再生に優れています。音楽ファンはもちろん、ガジェット好きにも嬉しい着せ替え可能なフェイスプレートが特徴です。これにより、自分らしいスタイルを演出することもできます。

2. Duo - 完全ワイヤレスも可能な2WAYハイブリッド型IEM



「Duo」は、LIFEEARの代表モデルで、完全ワイヤレスと有線再生が選べる2WAY仕様。音質とデザイン性を共に重視したこのモデルは、ストリートからカフェ、様々なシーンで楽しめる商品です。着せ替え可能なフェイスプレートを用いて個性的な見た目を演出し、柔軟な使い方を提案します。

3. ICE - 大人の贅沢な音楽体験のために



「ICE」は、落ち着いたひとときを楽しむために設計されたハイブリッド型IEMです。その名の通り、氷をイメージしたデザインが特徴で、深みのある低音と高解像度サウンドでリスニング体験を演出します。美しさの中にも高性能が隠されており、日常使いから特別な時間まで幅広く対応します。

特許技術を活用した交換システム



LIFEEARは独自の特許技術を用いたフェイスプレートの交換システムも搭載。これにより、工具を使わずに簡単にデザインの変更が可能となります。100種類以上のデザインバリエーションが揃い、ユーザーは自分だけのスタイルを楽しむことができます。本来の「音を聴くガジェット」を超えて、見せることも楽しむ新しいスタイルを提案しています。

LIFEEARが目指す未来とポタフェスへの期待



LIFEEARは、ただのイヤホンではなく、“音楽を愛するすべての人”のために存在します。プロのミュージシャンが一般のユーザーのために設計したイヤホンは、音質、装着感、デザインが全てにおいて高次元でバランスが取れています。ポタフェス2025では、その真価を体験できるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

ポタフェス2025について
  • - 開催日:2025年7月12日(土)、7月13日(日)
  • - 時間:11:00~18:00(最終入場17:30)
  • - 会場:ベルサール秋葉原
  • - 費用:入場無料(事前登録不要)
  • - アクセス情報も確認し、足を運んでみてください!

今後ますます期待されるLIFEEARのイヤホンで、音楽体験をより豊かにしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: イヤホン LIFEEAR ポタフェス2025

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。