美容師のための特別講座「Medical Hair Stylist 養成講座」のご案内
美容業界で活躍する皆様へ、特別な機会のお知らせです。2025年6月3日、東京都内のヘアサロン「上松」にて、がん患者の美容を支える技術を学べる講座「Medical Hair Stylist 養成講座」が開催されます。本講座は、美容師としてがん患者に寄り添う方法や、美容を通じて彼らの心と生活を豊かにするための知識を習得できる貴重な機会です。
講座の背景
近年、がんは多くの人々に影響を及ぼす疾患となっており、日本では2人に1人ががんになるとされています。その中でも特に乳がんは、成人女性の約12人に1人が罹患すると言われています。抗がん剤治療を受ける際、体の変化に直面する患者のサポートを行うために、専門的な知識を持つ美容師の存在が求められています。
「がんになっても、美容を諦めたくない」。そんな患者さんの願いを実現するために、この講座は誕生しました。2013年にスタートし、今年で12年目を迎えるこのプロジェクトは、美容師ががん患者の心に寄り添うことの重要性を訴えています。
講座内容
「Medical Hair Stylist 養成講座」は、実践型の内容で構成されており、以下の2パートから成ります。
講義パート
まず、がん患者に対する基本的な知識を学びます。具体的には:
- - がん治療中のお客様への適切な接し方や医療的知識
- - カウンセリング時に注意すべきポイント
- - ウィッグの種類や取り扱い方法についての基礎知識
理論だけでなく、すぐに役立つ実践的な知識を身につけられるのが特徴です。
実践パート
後半は、ウィッグカットの実習に取り組みます。参加者は2人1組となり、本物のウィッグを使用してカットを体験。
- - コラボレーション先の「MIGUSHI」から高品質なウィッグを使用します。
- - 優れた技術を持つ上野修平氏がマンツーマンで指導します。
初めてウィッグをカットする際の緊張感も、専門家のサポートで安心して学べます。さらに、実習で使用したウィッグをそのまま持ち帰ることができ、今後の練習やお客様の試着用としても利用可能です。
グラデーションとカットのスタイル
MIGUSHIのウィッグは、ただ装着するだけでなく、カットを施すことでより美しさを引き出すことが可能です。特に「大人エアリーショート」はやわらかなカール感が特徴で、お気に入りのスタイルを楽しむために設計されています。髪の長さやボリュームを最適に調整することで、個々の顔立ちや骨格にピッタリ合ったウィッグに仕上がります。
開催概要
- - 日程: 2025年6月3日(火) 13:00~17:00
- - 場所: ヘアサロン「上松」 東京都中央区築地3-12-12 JKプラザB1F(東京メトロ「築地駅」徒歩1分)
- - 対象: 美容師(経験年数不問)
- - 参加費: 1名 50,000円(税込)
- - 定員: 最大10名
参加特典として、講座用のテキストやMIGUSHIのウィッグ1体(実習用)をお持ち帰りいただけます。お申し込みは、以下のリンクからお願いします。
申し込みフォームはこちら
お問い合わせ先
「Medical Hair Stylist 養成講座」に関するご質問は、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
美容師として、がん患者の美容や心に寄り添う技術を身につけるこの機会をお見逃しなく!