ブリジットとマルベリー
2025-03-27 11:12:52

映画『ブリジット・ジョーンズの日記』に登場したマルベリーのアイコニックなバッグ

映画『ブリジット・ジョーンズの日記』に登場したマルベリーのアイコニックなバッグ



マルベリーのベイズウォーターは、20年以上にわたり愛され続けている英国スタイルの象徴的なバッグです。このバッグは「Made to Last(長く使える、確かなつくり)」というブランド理念を体現し、さまざまな新色を加えて進化を続けています。

特に、ロンドンのベイズウォーター地区に由来するこのバッグは、ポップカルチャーやファッション界でも非常に親しまれています。著名なセレブリティ、ケイト・モスやリアーナも愛用しており、ドラマ『ゴシップガール』や映画『ブリジット・ジョーンズの日記』でもその姿を見ることができます。

今年公開された『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』では、Pre-Loved(セカンドハンド)版のチョコレートカラーのベイズウォーターが再登場し、新たな世代のファンの関心を集めています。このモデルは、マルベリーのサステナブルな取り組み「マルベリー・エクスチェンジ」を通じて、その支持をさらに広げています。

マルベリー・エクスチェンジとは?


このプログラムは2020年に始まり、お客様が自分のマルベリーバッグを下取りに出すことで、ギフト券を受け取り、バッグは英国サマセット州の職人によって修復され、「Pre-Lovedコレクション」として再販される仕組みです。現在、英国、アメリカ、中国で利用でき、Vestiaire Collectiveを通じてグローバルに展開されています。

さらに、ベイズウォーターシリーズにはジップ付きモデルやミニサイズ、さらにはキャサリン妃が愛用するトート型まであり、そのバリエーションも豊富です。シグニチャーのポストマンズロックと、シンプルで洗練されたデザインが特徴的で、多様なライフスタイルにマッチする商品を提供しています。

特に注目すべきは「ソフト ベイズウォーター」で、金具を使わずリラックス感のあるシルエットが現代のライフスタイルにぴったりです。

マルベリーのサステナビリティに向けた取り組み


1971年に創業されたマルベリーは、英国サマセット州を拠点に、英国の遊び心や創造性、コミュニティ、クラフトが融合したライフスタイルブランドです。サステナビリティは創業当初からの理念に根付いており、2021年には「Made to Last マニフェスト」を発表。再生可能で循環型の事業を目指すコミットメントを明らかにしました。2024年には社会的・環境的責任を果たす企業としてB Corp認証を取得し、地球や人々にポジティブな影響を与えることを目指しています。

マルベリーのベイズウォーターは、ただのバッグというだけでなく、サステナブルなライフスタイルの象徴でもあります。時代を超えながら進化し続けるこのアイコンバッグを、ぜひあなたのコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ブリジット・ジョーンズ マルベリー ベイズウォーター

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。