AIと音楽の新たな時代を切り拓く「COLOTEK」クリエイティブコンテスト
氷川きよしが、新しい形の音楽体験を追求するクリエイティブコンテスト「COLOTEK」を7月に発表しました。日本コロムビア株式会社が主催し、2025年の9月13日と14日、東京南青山で行われるこのコンテストでは、AIを駆使した斬新な映像作品が求められます。特に、氷川きよしの楽曲「Party of Monsters」をテーマにしたAI映像作品「カプセルムービー™︎」が制作されることが発表されています。
競争の舞台:AIを活用したクリエイティブ創作
本コンテストは、クリエイターを公募し、次世代のエンターテインメント創造に貢献する場として位置付けられています。この機会に、音楽と映像、AI技術がどのように融合するかを実験し、目の前の可能性を広げていきましょう。
「Party of Monsters」は、氷川きよしが新たにリリースしたシングルで、小室哲哉がプロデュースを担当しています。この楽曲は力強いダンスチューンとして知られ、ハロウィンをテーマにした映像制作においても期待が高まります。
トークセッションで未来を探る
コンテスト初日の9月13日には、豪華なトークセッションも予定されています。著名なゲストとして、宇宙事業に取り組む佐藤航陽氏(株式会社スペースデータ社長)や、不動産を革新する伊藤嘉盛氏(トグルホールディングス社長)が参加し、音楽、映像、AIに関する新たな展望について意見を交わします。日本コロムビアの代表取締役社長、土門義隆氏も参加し、この重要なテーマを掘り下げます。
AIテクノロジーの進化により、エンターテインメントの未来がどのように変わるのか、さまざまな視点から語られることが期待されます。
参加特典と参加方法
コンテスト参加者には、業界のトップランナーたちによるトークセッション参加や、制作した映像作品の公式SNSでの紹介、メディアプロモーション、ネットワーキング機会など、多岐にわたる特典があります。
参加資格は、参加費無料で、個人または最大4名のチームでの応募が可能です。また、18歳未満の参加者は保護者の同意が必要となります。
エントリーは特設ページから受け付けており、募集期間は6月25日から7月21日までとなっています。音楽とAIが融合する新たな体験を、クリエイターたちがどのように展開していくのか、期待が高まるところです。
終わりに
「COLOTEK」は、音楽業界に革新をもたらす可能性を秘めたコンテストです。この大会を通じて、次世代のクリエイターたちの才能が発見され、音楽と映像の未来を担う人材が集まることを願っています。氷川きよしと共に、新しいエンターテインメントの旅を始めましょう!