テクノス展2025
2025-02-28 16:38:09

未来を切り拓く!テクノス展2025がいよいよ開催

テクノス展2025が開催されます!



2024年3月7日(金)から8日(土)まで、東京にある総合学院テクノスカレッジで、学びの成果を披露する「テクノス展2025」が開催されます。今年のテーマは「飛翔~心躍る明日へ~」。このイベントは、卒業を迎える学生と進級する学生の両方が新たな一歩を踏み出すための特別な機会です。

知識と技術の結晶を集めた展示



テクノス展では、各学科の卒業生が制作した作品を展示します。これは、彼らのこれまでの学びの成果として、多くの来場者にその集大成を見てもらう機会です。また、学生ひとりひとりが目指す将来の姿である「卒後ビジョン」の紹介動画も掲示し、学生の成長を感じ取ることができます。

学生プレゼンテーションも充実



作品の展示だけではなく、学生たちがステージに立ち、自らの学びやプロジェクトについてプレゼンテーションを行います。これにより、観客は学生たちのリアルな声を聞き、成長する姿を目の当たりにすることができます。彼らの努力と情熱を感じ、共に未来を考える時間になるでしょう。

特別な賞、学生AWARD2025



テクノス展のハイライトの一つが「学生AWARD2025」です。この賞は、在学生や教員からの推薦を基に部門ごとにノミネートされ、全学生の投票で受賞者が選ばれます。2024年3月7日(金)10:30から11:00に受賞者が発表されますので、ぜひお見逃しなく!

卒業生との交流会も



さらに、セクションとして「卒業生交流会(ホームカミング)」が設けられており、卒業から5年が経ったOB・OGたちが一堂に会します。参加者は、当時描いた「卒後ビジョン」の実現に向けた道のりを振り返りながら、在学生との情報交換を行います。この会は、未来に対するヒントになる貴重な場となるでしょう。

目が離せない特別ゲスト



また、特別ゲストによるエール企画も注目ポイントです。テクノスの学生と同年代で活躍するアーティストや話題の卒業生が登場し、応援メッセージを込めたパフォーマンスやトークを行います。特にシンガーソングライターの都識さんと、人気お笑いコンビの土佐兄弟がパフォーマンスを披露します。

開催概要



この素晴らしいイベントに参加するための詳細は以下です:
  • - 日時
- 3月7日(金)10:00~16:00(入場は15:30まで)
- 3月8日(土)10:00~13:00(入場は12:30まで)
- オンライン配信もあり!
  • - 会場
- 総合学院テクノスカレッジ府中・小金井インテリジェントキャンパス
  • - 入場料:無料(一般参加可)

自らの未来への道を切り拓くチャンスとして、テクノス展2025をぜひご体験ください!学生たちの創造性と情熱を間近で感じることができる貴重な機会です。皆様のご参加をお待ちしております!

テクノス展2025の詳細


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 卒業生 テクノスカレッジ テクノス展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。